※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自閉症や発達障害のお子さんの成長や話す力について教えてください。


自閉症や知的障害、発達障害のお子さんがいるかた

目が合わない、泣かない、無表情や無反応、1人でも平気、親の存在も分かってない、ハイハイまだ、手先不器用、物がうまく掴めない、1人の世界にいるよう

ような特徴があった方、どのくらい成長していますでしょうか?また、お話ができるようになりましたか?
よければ教えてください😭

コメント

ママリ

かなり軽い発達で
読んでも振り返らない
目が合わない気がしていた時期もあり1人の世界にいる感じ手先不器用、ハイハイをした期間が短いなど当てはまります。
ハイハイはあまり気にしなくてもいいのかなと思いました。

意外と普通に育ちましたが、
数年経っても遅れているは遅れています。
3歳まで言葉のキャッチボールできたりできなかったりでしたが、
その後普通にまぁまぁギリギリ育っているかなーという感じです。
習い事めちゃくちゃさせましたー4歳くらいから。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺我が子はまず立てるのか、話せるのか、言葉の理解ができるのか、、、心配で潰れそうです😭

    • 1月31日
みつや

現在4歳、自閉症スペクトラムと軽度知的の子供がいます。
1人でも平気、10ヶ月で保育園入れましたが、初日からほぼ泣きませんでした。一人でずっと遊んでました。

現在→一歳半遅れくらい。
会話できます、欲しいものも教えてくれます。トイトレは難しいですが、着替えはほぼ大丈夫です。お箸は難しいですがスプーンとフォークを使ってこぼさずにご飯が食べれますよ。
療育にも通ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上記のものが結構当てはまりましたか?😢
    我が子も意思疎通がとれるようになりたいです😭

    • 1月31日
  • みつや

    みつや

    目が合わない→○
    泣かない→○
    無表情無反応→✖️
    一人でも平気→○
    親の存在もわかってない→△
    ハイハイまだ→✖️
    手先不器用→△
    ものがうまく掴めない→✖️
    一人の世界にいるよう→○

    こんな感じです。
    人見知り場所見知りなし、
    後追いあり、模倣なし。

    10ヶ月検診クリア
    一ヶ月半検診→様子見
    2歳検診→クリア
    3歳半検診→多動で走り回りうまく意思疎通できず親から相談。みたいな流れでした。

    • 1月31日
  • みつや

    みつや

    ○→そうだった
    ✖️→そんなことなかった、です。

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます。
    身体面では遅れはなかったですか?💡

    怖いですが、早く検診や療育に通いたいです。

    • 2月2日
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

今現在6歳年長の息子が
重度知的障害、自閉症です👦

当てはまる…
・目が合わない
・無反応( 反応が薄い )
・手先不器用
・物がうまく掴めない
・1人の世界にいるよう
・よく寝る
・人見知り、場所見知り、後追い無し


当てはまらない…
・泣かない
・無表情
・1人でも平気
・親の存在が分からない
・ハイハイまだ
・親のこと目で追わない
・模倣しない

↑1歳半〜2歳くらいまでは
こんな感じでした🥺

身体的な発達は何も問題なく、
むしろちょっと早いくらいで
今も運動神経は抜群です♩
知的な面の遅れが目立っていて
いまだに発語はゼロです💦
理解力も3歳レベルって
言われているのですが、
園での一斉指示はほぼ通るし
日中のオムツは年中で取れて
服の着脱、食事も全部できます💐

息子は年少の1年前から
療育に通ってます✨
発達こそありませんが、
理解力はだいぶ伸びているようで
普段の生活はほぼ言葉の指示で
なんとかなってます🫶
ただ、発語がないとお友達との
コミュニケーションが難しいので
年長になってからは簡単な
ジェスチャー、手話使ってます💓

手先も不器用でしたが、
興味があれば飲み込みは
早いタイプみたいで
ハサミの使い方はクラスで
上位レベルに上手いそうです💡
でもお箸が使えず、、
補助箸です🥢笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    お子さんできる事がたくさんですごいですね🥺✨

    すでに1人の世界すぎて、親の存在が分かってもらえるのか、、、この先どうなってしまうのか絶望です。

    我が子は運動面もぎこちないので心配です。

    障害を受け入れられた?のと、早くから療育へ行かれた理由を、教えていただけると嬉しいです😭

    • 2月2日
  • ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

    ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂


    全然です🙏
    6歳になりやっと…
    って事もたくさんです😭

    息子のマイワールドが
    めちゃくちゃありますよ🤣!
    宇宙語でひたすらマイワールドに
    入って浸って喋ってます🫶笑

    療育は行く予定ですか??
    療育行く予定でしたら知的面も
    運動面も見てもらえますよ💡

    療育へ早くから行ったのは、
    まず1歳くらいから私が息子に
    違和感を感じてたので、
    保健師さんに相談していて
    1歳半検診で出来る事が無く、
    要観察にはなったものの
    成長が見られないから、とすぐ
    親子教室につなげてもらって
    療育の空きが出たら教えて下さい
    って言ってました🙏
    発語なし、理解力乏しい、
    言うこと聞かない
    名前呼んでも振り向かないので
    ずっと怪しいな…と思ってたので💦

    障害を受け入れれたのは…
    診断が3歳半ごろについてから
    ですかね…?🫤
    それでも「遅いだけ」とか
    「ゆっくりなだけ」と思いたい
    自分もいたし、今も思いたいです!笑

    でも、やっぱり園に通いだして
    定型じゃないんだな。
    他の子とは違うな。と
    思わざるをえなかったので
    自然に、って感じです💐

    年中になってからは、
    ここまで来て喋らないなら
    らもう障害以外ないよな〜!
    って感じです🤣💦

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ月齢も低く、療育にはつながってません。10ヶ月検診でお話してみたいとは思ってますが、、、療育は空きがなさそうなのでどうなんでしょう😭

    そうですよね😭
    私は今からもうどうしたらいいのかわかりません。

    あと、私もきょうだいが欲しいとは思いますが、今後何かあった場合、どうしようかとなやんでいます、、、

    • 2月3日
  • ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

    ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂


    失礼しました🙇‍♀️
    まだ9ヶ月ですもんね!
    私の予想では、まだ小さいから
    分からないよって言われそうな
    気がします…💦
    息子でも1歳半検診でとりあえず
    様子見と言われたので🫤

    療育は地域にもよりますが
    だいたい空きがなくて
    待ちな事が多いです😭

    理解はできてもなかなか
    受け入れるって難しいですよね…
    今でも、なんでうちの子が?
    とか思いますもん💭

    我が家の場合、子どもは2人欲しいね
    と元々気持ちが一致していて
    息子の障害分かる前から
    妊活はしてました🤰
    何度か妊娠したものの3回流産して…
    その間に障害も分かりましたが
    もう1人欲しい気持ちは無くならず…
    もちろん2人目にも障害あったら?
    とかも考えましたが、それは
    生まれてみないと分からないし
    もし2人目にも障害あったとしても
    受け入れられるよねって気持ちに
    なっていたのもあります🌸

    なにより、息子は障害があれど
    他害はないし多動でもないし
    ある程度言葉の指示が通るし
    身辺自立が出来て来ていたのが
    大きかったと思います!
    もちろん年子で出産となると
    身辺自立してない子ども2人を
    抱えることになるし、その辺は
    まあ大丈夫そうだよね!と
    なったからです🙋‍♀️

    私達夫婦が能天気なのかも
    しれませんが、、
    私はすでに3人目もありだなあ
    とまで思ってます🤣🫶

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、、😭
    ハイハイもまだうまく出来ないため、リハビリに通えたりしないのかなぁと思ったり😭

    そうですよね😭なかなか受け入れる、という事は難しいですよね。大切な我が子ですもんね。
    参考になりました!ありがとうございます。
    私は考えすぎてしまうので、自分自身も変わらないといけないなぁと思ってます😭

    • 2月5日