※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ストレスが溜まり、家事や育児から解放される時間が欲しいと感じています。子どもが熱を出したため、計画が中止になり、どうすれば良いか悩んでいます。

もうどつしようもなくストレスが溜まってるんだと思います。疲れました。イライラするし泣けてきます。
半日でもいいから家事や育児をしない考えないで自分の為だけの1人の時間が欲しいと思ってしまいます。
平日は仕事、週末は溜まった家事や作り置き料理でそんな時間ありません。土曜日に旦那に話して半日1人でどこか行こうとしてましたが子どもが熱出てダメでした。
もうどうしたらいいのかわかりません。子どもは保育園に行かせて自分は子どもの体調不良と嘘ついて仕事休んだらダメかなとかズルい考えをしてしまいます。

コメント

ちぃず

お仕事お休みできるのであれば全然いいと思います!
たまにはちゃんと息抜きしないと、、ママのからだあってこそですよ!

はじめてのママリ

全然ずるい考えじゃないですよ!!
時間が無いなら無理やり作って休むしかないです😭
もう無理と思った時に休まなければこの後どうにもならなくなります…

もっと旦那さんと協力して、ママリさんの負担が減るといいのですが…

はじめてのママリ🔰

仕事休んでリフレッシュしちゃいましょう!!

れもん

家事育児お疲れ様です😊

私も1人目の時同じように平日仕事して土曜日は家事やって日曜日はワンオペで子供と出掛けてストレス溜まりまくりでした。😣

旦那は平日休みですが、家事育児するわけでもなく1日フリーで1人時間確保できて、こっちがバカらしくなってきて、
仕事をずる休みと言うか、メンタルと体調を整えると言う意味で休みをちょこちょこ取るようにしました。
午後休みだったり、1日有給だったり。😊
休めるうちは休んだほうがいいですよ!

はじめてのママリ🔰

子どもの体調不良や自分の体調不良を理由に休む事ありますよー!
全然ありだと思います!むしろ、無理して本当に体調崩したほうがもっとお休みしないといけなくなったり大変になると思います!
休みたい時に休んで、手を抜きたい時に抜いてよいと思いますー!
数日洗濯しなくても掃除しなくても死にませんよー!大丈夫ー!気楽にいきましょー!うちはもう3日洗濯物たたんでなくて、山から探すのが大変ですー😂

はじめてのママリ🔰

みなさん、コメントありがとうございました😢
みんなのコメントで休んでも良いんだと安心したのと今日仕事に没頭した事でだいぶ気持ちが落ち着きました。
近いうちにリフレッシュの為の休み取ろうと思います!
ありがとうございます🥺