
7ヶ月の赤ちゃんが寝返りができず、医師から検査を勧められ不安になっています。寝返りが遅い子供のママさん方の経験やアドバイスを求めています。首は座っているが、体重が原因かどうかも気になっています。
今日で7ヶ月です。寝返りをまだしてません💦
今月26日の7ヶ月検診で寝返りお座りが出来ていないので1ヶ月様子を見て出来なければ脳波の検査をしてみましょう。と医師から言われました💧
私も周りから子供によって成長スピードは違うからと言われ焦らず子に任せようと思いそこまで寝返りに本腰を入れてませんでしたがいざ検査と言われると不安です😭
寝返りが遅かった子のママさん方にどのような練習をさせたか何ヶ月で寝返りをしたかお聞きしたいです。
我が子は自力で横になる所まではたまに出来るのですがそこからやる気がないのかすぐ仰向けに戻ってしまいます。うつ伏せにしても頭はしっかり上げられますがそこからは動きません。
玩具でつろうとしてもすぐ興味をなくしてしまいます💦
首が完全に座ったのは5ヶ月頃で体重も9kgちょっとありそれも寝返りが出来ない要因なのでしょうか。
教えてください。よろしくお願いします🙇♀️
- あゆ(2歳7ヶ月)
コメント

さらい
9か月でしましたよー
あゆ
回答ありがとうございます🙇♀️
寝返り練習したりしましたか?
さらい
しませんでした