※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

岡崎市で療育に通っている方への相談です。1歳5ヶ月の息子の発達に心配があり、支援センターでの様子や1歳半検診について不安があります。療育を早く受けさせる方法や繋がり方を知りたいです。

愛知県岡崎市で療育や親子教室などに通っている方に聞きたいです。

1歳5ヶ月になる息子の発達を心配しています。
今のところ身体的な発達は遅れは無さそうですが、発語無し、模倣なし、指差しも少なく、指示も通りにくいです。支援センターなどで見かける他のお子さん達と比べてかなり大人しいほうだと思います。
こっちに訴えかけてくる事はあまりありません。

あと1ヶ月で劇的に変わらない限りは1歳半検診で引っかかるのかなとは思っています。

市の保健師さんや心理士さんには相談しましたが、子供の健康に影響が出るほどの特性が無ければ2歳まで様子見と言われました。

出来るだけ早く療育などに通わせる為にはどうしたら良いのでしょうか?
現在岡崎市で療育に通っている方はどのような流れで繋がれたのか知りたいです。

コメント

ゆー

岡崎市ではなく名古屋市のに通っています!
同じく一歳半検診で絶対引っかかると思い、早いに越したことはないと思ったので電話しました📞
三ヶ月待ちでした…
予約した直後に奇跡的にキャンセルが出て、急遽行けることになりました!
心配だから見てほしい!で大丈夫でしたよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    やっぱりどこもかなり待つんですね😭
    様子見してていざ療育に!ってなった時に待ちがすごくてとっても遅れそうで怖いんですよね😭
    ちなみに、直接療育の施設に電話しましたか☎️?

    • 1月27日
  • ゆー

    ゆー

    小児科でも、成長段階だから様子見でって言われたんですけど、待ってる時間がもったいなかったので…
    はい!電話しました☺️

    • 1月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    返信遅れてしまってすみません💦
    やっぱり様子見でって言われますよね🤔
    様子見してる間の自分のメンタルが持つかどうかも心配なところです🥲
    療育のホームページ見てても、何でも問い合わせ下さいって書いてあったりするので直接電話するのも良さそうですね💪!

    • 2月2日
  • ゆー

    ゆー

    周りから、大丈夫とか、様子見と言われて後悔したくなかったので行動に移しました👍

    • 2月2日
ガチャピン

発達のことで病院にかかられたことはないですか?うちの上の2年生の息子が2歳まで様子見の年少から療育に通いはじめました。息子の場合はかかりつけ医からの紹介状です。元々、小児科で相談していて検診の時もその先生でした。集団生活したことなかったし色々、集まりに行ってみてねって感じで様子見になりました😅医師からの紹介状があれば早く通うことが出来るかもしれません🙏岡崎も早い段階とかひっかけて受診のパターンなのか療育行くのにも今待ちがあるって聞きました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    予防接種や検診の際にかかりつけ医に相談した事はありますが、このくらいの月齢ならそんなもんだと言われて終わってしまいました。
    差し支えなければかかりつけ医の小児科さんどこにかかっているか教えていただけませんか🙏?
    やっぱり待ちはあると思った方がいいですよね。出来るだけ早く動けるようにがんばりたいです。

    • 1月27日
  • ガチャピン

    ガチャピン

    いわせこどもクリニックというところです😊ちなみに下の娘が一歳半検診で別の小児科の先生より引っかかりましたが言葉が7.8こ出てたので特に気にはしなかったんです💦

    • 1月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信遅れてしまってすみません💦
    小児科教えて頂いてありがとうございます😊発達関係なく、かかりつけ医を変えようか迷っていたので参考にします🙇‍♂️
    言葉7.8個出てたの凄いです👏検診では5個出てれば良いってなってますもんね💦

    • 2月2日
ゆいたろう🌸

子供が2歳まで岡崎に住んでました😊
1歳半検診がげんき館であり
娘は通わなかったのですが
げんき館内にも何か
教室があるみたいでした😊
保健師さんにもう一度連絡をして
何か教室など通えないか
相談されていいと思います。
娘は1歳半健診で引っかかり
2歳前に愛知内ですが尾張地方
へ引越して行けませんでしたが
青い鳥医療療育センターを
勧められました😊
約2年前なので今と色々と
変わっていたらすみません😭😭

  • ゆいたろう🌸

    ゆいたろう🌸

    訂正です🙏
    青い鳥医療療育センターを❌
    青い鳥医療療育センターも⭕
    でした。すみません。

    • 1月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    げんき館でもやってるんですね!
    もう1度泣きながら保健師さんに連絡しましたが、やっぱり1歳半検診までは…とのことでした😭
    1歳半検診でもう1度訴えかけてみたいと思います💪

    • 1月27日
のんたん2号

岡崎市では小さい子の療育が少ないです。
小児科から発達センターか青い鳥に紹介状を出してもらって受診するのと同時に、岡崎市のホームページの障がい児通所支援事業所一覧で未就園児の通えるところに空きがあるか電話で確認するのが良いと思います。市役所の福祉課でも一覧がもらえます。
空きがあっても相談事業所で通っても良いという許可みたいなのを出すのがまた難関です。
ワンライフは相談事業所も同時にやっているので許可がおりやすいと思いますが、雰囲気など良いのですが他と比べると療育の質は少々低いです。ですので、発達センターの療育が始まるまでのつなぎとして通う程度がいいかと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    小さい子の療育少ないんですね😭
    だから2歳まで様子見と言われるのですかね🥲
    岡崎市のホームページ見ました。思ったよりたくさん事業所がありましたが、それでもきっと空きが無いところが多いのでしょうね😭
    簡単に療育に繋がれるとは思っていませんでしたか、繋がるまでにいろいろ難しいことがありそうですね。
    ホームページを見る限りワンライフは確かに雰囲気良さそうでした🙆‍♀️!
    療育の質というのは見学したり、ホームページや口コミなどでわかるものなのでしょうか?
    全体の雰囲気、療育の質、空きなどたくさん考えて決めることが多そうなので、早めに動けるようにしたいと思います。

    • 1月27日
  • のんたん2号

    のんたん2号

    娘は他県で療育に通っていたのに2歳過ぎに岡崎に引っ越したら療育に入れなくて撃沈しました😂かなり焦って療育に入れる最短ルートを探したという経緯があります😅岡崎ルールがあり、突破するのに苦労しました(笑)

    質は何ヶ所か経験しないとわからないかもです💦子どもに合う合わないもあるし、集団に慣れさせたいのか、個別に丁寧に関わってもらいたいのかでも違うと思います。

    発達センター→発達医療センターだと時間がかかるので、小児科に発達医療センターに紹介状を出してもらうといいと思います。
    ちなみに中町の杉浦内科小児科で出してもらいました。

    下のコメントで保育園に通うとのことですが、加配がどうやったらつけられるか役所で聞くと発達センターの就園相談に繋いでもらえると思います。
    それから保育所等訪問支援というのもあります。

    あとは、げんき館の子ども育成ゾーンで育児相談もあります。

    岡崎ルールでいくと、とりあえず1歳半検診からって感じらしいです。
    保育園に4月から行くとなると保育園の様子も参考にしてから決めると言われるかもです💦その次の4月から親子療育に入れたとしても平日の朝からお昼ですのでお仕事は大丈夫でしょうか?

    ちなみにワンライフは平日の夕方や日曜日もやってるので時間のあるうちに見学や相談するのもありかと思います。
    他は夕方は小学生以上だったり、土日にやってるとこは少ないかと思われます😖

    • 1月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    返信遅れてしまってすみません💦
    他県で療育通ってても入れない事あるんですね😵!のんたん2号さんとても頑張って行動されたんですね、凄いです😭

    やっぱり経験するしか無いですよね。
    最初から子供に合うところに通うのも難しそうですね💦

    小児科教えて頂いてありがとうございます。
    発達関係なくかかりつけ医を変えたいと思っていたので参考にさせてもらいます🙇‍♂️
    この質問を投稿するまでは、早く発達センター行きたいと思ってましたが、みなさん小児科さんから紹介状書いてもらってるみたいですね😵

    4月から職場復帰ですが、旦那か私が有給取るか、職場にお願いして早退させてもらうか、実母にお願いするかしてなんとか仕事は辞めずに頑張りたいですが通う日数が多くなれば最悪辞めないといけないのかなと考えてます。

    土日やってるところ少ないですよね😭
    4月までは育児休暇中で動ける時間も多いのでいろいろ調べてみたいと思います💪
    たくさん情報ありがとうございます😭!

    • 2月2日
  • のんたん2号

    のんたん2号

    また聞きたいことが出てきたらコメントください😊

    岡崎市で一般的に通う発達センターの療育は集団の練習って感じなので保育園で丁寧に関わってもらえれば良い気もします。
    それで、やっぱりって保育園に言われたら個別療育したり、加配や訪問支援をしてもらうのも良いと思います。

    娘は幼稚園に入ってから、周りに引っ張られてできることが増えました👍

    いろいろ心配でドキドキだと思いますが応援しています🤗

    • 2月3日
もも

子供発達相談センターへ身一つでいっても、相談に乗ってくれる、アドバイスをくれるだけで医師の紹介状がないと療育に進めません。(相談センターでかかりつけがなければ医療機関を教えてくれるかも。でなければいつものかかりつけにこんな相談来ましたよと行くのみかなと)

①子供発達相談センターの専門相談を予約→医療機関を紹介→かかりつけ受診→相談センター&医療センターの紹介(青い鳥、共立病院の場合もあり)→医療センターならばそのままそこで個別療育開始(長くなるのではじめてさんの会、発達検査の話は省きます。個別療育は最長6ヶ月しかできません)→2歳クラスからは親子療育のめばえ、こころんへ移動

②一歳半検診(実際は一歳8ヶ月くらいにやります)→かかりつけへ紹介状書いてもらう→かかりつけ受診→相談センター&医療センター(以外上記の流れ)

かかりつけで猛プッシュするしかないです。ここが気になって、ここで困ってて、支援センターでも周りの友達に興味を持てない、みたいなのを言って早く療育始めたいと言うしかないです。


4月になればにこにこきっず2が通えます。ので、かかりつけににこにこきっずで様子見たいですって伝えるのもありです。
にこにこきっずは係の人がこの子は次の療育に進んだほうがいいかどうかを見極めるところです。数回にこにこキッズに通い、そこから発達相談センター&医療センターに持って行くことが可能です。


ちなみに一歳半検診→かかりつけ紹介状→かかりつけ受診が1番いいと思います。
かかりつけでにこにこきっずが相談センターかどちらかに紹介状もらってみてくださいね😌
様子見するくらいならにこにこきっず行きたいなって言えばいいと思います😌画像はにこにこきっずの今年3月までの案内です。

かかりつけで半年様子見ましょうなんて言われたら、親子療育の枠も埋まってきちゃいます。うちの場合は上記の半年様子見→猛プッシュして発達相談センター&医療センターへの紹介状書いてもらう→相談センターで発達検査を経て→親子療育予約→見学が3-4ヶ月待ち→たまたま見学枠がキャンセルでて早く見学ができて4月からの親子療育滑り込みセーフでした。

長文すみません。質問あればまたしてください😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    とても詳しく教えてくださってありがたいです。
    1歳半検診でとにかく訴えてダメなら発達相談センターに連絡するつもりでしたが、身一つで行ってもダメなんですね😭

    教えて頂いた②の方法でまずは1歳半検診に挑みたいと思います💪
    ただ、以前かかりつけ医で発達について相談した時に1歳代ならそんなもんだの1言で終わってしまったのが気になっていて、そこの先生は良い意味でも悪い意味でも楽天的という口コミもよく聞くので招待状を書いてもらえるか不安です。どこの小児科さんも同じなのでしょうかね😅
    差し支えなければももさんのかかりつけ医の小児科さんを教えていただけないでしょうか?

    にこにこキッズの案内の画像までつけてくださってありがとうございます!
    正直1歳前から発達に関して心配していたので2歳まで様子見となると自分がどうにかなってしまいそうなので、療育は無理でもにこにこキッズには通わせたいなと思っています。
    ただ、質問には書いてなかったのですが、4月から保育園に通う予定です。その場合でもにこにこキッズは利用できるのでしょうか😢?(対象に未就学児となっていたので無理なのかなと思いまして…)

    • 1月27日
  • もも

    もも


    私は上六名子どもクリニックです😌
    一歳半検診で紹介状買いてもらうときに、どこがかかりつけ?など聞かれるので、そのときに答えた小児科に紹介状が行きます😌

    保育園で他の子たちと関わるタイミングが持ててしまうなら、様子見になる可能性は大きいですね💦

    未就園のこどもが対象なのでにこにこきっずは厳しいと思います💦
    にこにこキッズではなく、やはりかかりつけでプッシュして、発達相談センターか青い鳥への紹介状を書いてもらえるといいかなと思います。

    その先の先生が療育は様子見です!とかなんと言われるかは分かりませんが😭💦

    • 1月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    返信遅れてしまってすみません💦
    小児科さん教えて頂いてありがとうございます!発達関係なくかかりつけ医変えたいなと思っていたので参考にさせていただきます🙇‍♂️

    やっぱり保育園で成長するかもしれないし様子見でってなりそうですよね😭
    本当にそうなれば嬉しいんですけど、様子見た後にやっぱり療育通いましょうってなったらちょっと悔しいです。

    結局、保育園で集団の中に入れるからにこにこキッズに通う必要なしってなっちゃういますよね😭
    この質問に回答してくださった方の中でも小児科さんから紹介状もらってる方が多いので私も猛プッシュして見たいと思います💪!

    • 2月2日
sak⭐mama

うちは年齢がもっと上ですが、身一つで発達相談センターに行って、そのまますんなり療育に繋がりましたよ😃

支援センターの心理士さんに相談→発達相談センターに相談→医療センターで発達検査→すくもで現在療育を受けています😊🌼
発達検査が3回(個人、集団、診察)あったので、相談センターから初回の療育まで、3ヶ月ほどかかりました!
その子の特性や度合いによってもここは変わってくるかもしれません💦

岡崎市がというより、発達障がいは大抵3歳超えないとハッキリしづらいので様子見と言われることが多いですよ。
幼いほど、確定診断も付けづらいです。

文章だけで判断できないですが、1歳5ヶ月ならまだこれから伸びてくる可能性もあるので、療育に繋がれるかはわかりません😣
1歳半健診で「悩みがある」とすると、必ずその後も保健師さんから定期的に連絡が来るので、健診でまず相談してみてはどうでしょうか?
でもまずは、少しゆっくりなだけで問題がないことを願います🍀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    返信遅れてしまってすみません💦
    すんなり繋がれたんですね!
    私も支援センターの心理士さんに見てもらいましたが健康に影響が出るほどの特性が無ければ2歳まで様子見になる事が多いと言われました。
    私の不安も大きいので、定期的に心理士さんに見てもらってます。

    4月から保育園に通うってのもあって1歳代で繋がるのは厳しいのかなとは感じてます😭
    ただ、様子見してる時間が辛くて😭
    とりあえず1歳半検診で相談してみたいと思います🙆‍♀️
    支援センターの保育士さんにも岡崎市は結構ちゃんと見てくれるよと教えて頂いたのでしっかり相談したいと思います。
    ほんとにゆっくりなだけなら嬉しいです😭ありがとうございます。

    • 2月2日