※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

出産後に地元に引っ越す予定で、旦那が仕事を辞めて引っ越したいと言っています。しかし、地元には無痛分娩の病院が遠く、悩んでいます。どうすべきか迷っています。

どうしたらいいか分からず相談です!!
文章めちゃくちゃで分かりずらいかもしれません💦

この度3人目を授かり夏頃出産予定です
私と旦那は同じ地元出身(東北)で今は関東に住んでいます🏠
私は無痛分娩で産みたいと考えているので
今住んでいるところから車で40分ほどの
無痛ができる病院に通っています。

元々いつかは地元に戻ろうと思っていたので、
出産を終えてから引っ越ししようと考えていました。
すると旦那が今日仕事を辞めたいと言い出しました。
前から上司と上手くいかず愚痴など聞いていて
最近は仕事前になると吐き気がしたり
家にいても仕事のことばかり考えているようです💦
私から見ても元気がありません。
旦那の考えは3月までで仕事をやめて
そのまま地元に引っ越したいという事でした。
ですが私たちの地元はド田舎で無痛分娩をやっている
病院は高速で1時間の県外にあります💦
私はどうしても無痛分娩がいいです🥲
産むのは私なので私が納得いくお産にしたいです

出産を終えるまで仕事を頑張ってもらうか、
仕事を辞めて地元に帰って転院するか
で悩んでいます。
みなさんならどうしますか?

コメント

ママリ

絶対無痛分娩で産めるとこにします‼️

ポテコ

旦那さんの今の状態にもよると思います。
主様が見てて大丈夫そうですか?お産して落ち着くまで精神安定した状態で仕事や生活できそうですか?
本当に無理な状態で仕事してるなら鬱になったり、体調戻しにくくなって仕事どころじゃなくなったりしてしまう事も考えてあげた方が良いと思います。
確かに無痛分娩も大事なのかもしれませんが、それより旦那さんの精神状態の方が私からしたら大事な部分かと思いました。。