※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うずたま
家族・旦那

ずっと寝ない子供を育てて一年になります。元旦から突発性発疹になり、…

ずっと寝ない子供を育てて一年になります。
元旦から突発性発疹になり、寝ない子がさらに眠らなくなって看病疲れもあり、ストレスの限界がきてしまいました。

妊娠中から私がつわりでしんどくて立ってもいられないと言っても、記念日でも、披露宴の後の二次会でも、旦那は日頃あつまっている飲み会のメンバーを優先しようとしてかなり揉めてきました。

産後も、家事は私の仕事だから何もしてくれなくても不満はありませんが、育児もほとんど私がしていて平均細切れ睡眠を三時間の毎日のため、どうしても育児を手伝ってくれないことにイライラしてしまう日々を続けてきました。

子供が泣いてても、かまってほしいとサインを出してもスマホゲームとテレビが優先で。
オムツ替えも、お風呂も、離乳食も、遊ぶのも、寝かしつけも全部 私がやっています。
旦那はミルクの作り方も知りません。

なんだかもう疲れて、それでもなんとか話をして伝えてきながらギリギリをつないでやってきました。

でも、元旦からの突発で子供が余計に眠らなくなって私の限界がきて
泣いてもうストレスの限界だと、もうつらいと訴えたのですが
その間は聞いてくれたものの、話が途切れるとすぐスマホゲームを始めてそれが終わったら寝始めました。

ほんとどうでもいいんだなって痛感しました。
保健師さんや看護師さんから、このままじゃお母さんが倒れるから旦那さんに協力してもらって…と言われるのですが
とてもそれどころじゃありません。
泣いて訴えてもこんなもので。
他人の方が心配して気遣ってくれて…。

旦那はいつも悪気があるわけじゃないし、男ってみんなこんなものだとよく言うのですが
皆さんの旦那さんも同じようなかんじでしょうか?
仕事をしてくれているのでそこは感謝していますが、もう少し大事にしてほしいと思ってしまうのは私のワガママでしょうか?

旦那さんがオムツかえてくれるとか、ミルクを作ってくれるとか聞いたりするとうらやましくなってしまいます。

長くなってすみません。
読んでくれてありがとうございました。



コメント

ぐーちゃん

お身体大丈夫ですか?(;_;)実母に頼れるなら頼ってください!!
お母さんが元気でないとお子さんも
心配してしまいます
頼れるかたがいないのであれば
子育ての電話相談などあります
話してスッキリする方もいます
みんな、うずたまさんの味方ですので
一人で抱え込まず
旦那さんじゃない頼れる方を探してください(о´∀`о)

  • うずたま

    うずたま


    励ましありがとうございます。
    実母は仕事をしているのと資格の勉強をしているので頼れなくて…。
    私が笑っていないと子供もわかりますよね。
    それがすごく申し訳なくて(´Д⊂ヽ
    相談をしたところ、やはり実家か親に頼るよう言われました。
    それで手立てが無いなと思っていたのですが、そうですよね
    また相談してみようかな。
    味方と言ってくださって、泣けてきます。
    嬉しいです。
    ありがとうm(。_。)m

    • 1月8日
りんご

寝ない子は寝ないですよね。
上の子は朝まで起きずに寝てくれたのは2歳間際ですよ。1歳半までは一時間ごとに夜泣きしてましたから。

旦那さんが手伝ってくれないのは辛いですね。世の中の旦那さんがみなそんなではないです。うちのだんなさんは、手伝ってくれます。お風呂も毎日子ども2人入れてくれます。

実家や義実家には頼れないですか?
大変ですね…

  • うずたま

    うずたま


    やっぱり寝ない子は寝ませんよね?
    人に愚痴っても、赤ちゃんなんだから仕方ないよ~とたしなめられると自分が母親失格のような気がしてきます。
    保健師さんのアドバイスは試したし、あとは断乳くらいしかないかなというくらいなんですが
    まったく寝ません…寝てもすぐに起きるんですよね。。

    せめて旦那が育児協力してくれたら。。
    ぱるこさんの旦那さんは優しいパパですね(*^▽^*)
    うちはお風呂に一人で入れるの大変って言っても、仕事が終わって連絡なく買い物に行ったりして、やっぱり私が一人で入れています。

    実家は親がまだ仕事で忙しくしていて、なかなか頼れなくて…(´Д⊂ヽ

    • 1月8日
  • うずたま

    うずたま


    あっ
    焦って書いていてお礼を抜かしてしまいました!m(。_。)m
    すみません
    返信してくださってありがとうございました(*^^*)

    • 1月8日
とうあ

男の人が全員うずたまさんのご主人と同じではないですよ。
夫は、家事、育児もしてくれています。
夜ご飯の食器洗ったり、洗濯干したりしてくれます。
育児もオムツ替え、お風呂、遊び相手、寝かしつけなどしてくれます。
ミルク飲んでいた頃は、ミルク作って飲ませてくれたり、夜の授乳かわってくれたりしてくれました。

育児や家事でもしてほしいことを具体的に言わないと男の人には、伝わらないのかな?と思います。
オムツ替えやミルク作る方法を教えて、見守る。
多少自分と作り方違っても、大目に見て、感謝する。
そして、褒める。
面倒かもしれませんが、男の人って褒められておだててなんぼだと思いますよ。
それでしてくれるようになるなら、楽になりますよね。
最初は不慣れだから、イライラしたりするかもですが、新人社員に教えてるという気持ちで割り切ればいいかなと思います。

  • うずたま

    うずたま


    お返事ありがとうございます。
    とうあさんの旦那さんはすごいですね。
    うちは、家事どころか食べ終わった食器を下げないこともあるくらい。靴下も脱ぎっぱなしだったりです・・・(;´Д`)

    夜、作り方も教えるから寝る前のフォローアップミルクをお願いとか具体的に言うと
    冗談っぽく引き受けずに流します。
    例えばちゃんとできなくても、やろうとしてくれたらその気持ちが嬉しいし、元気も出るんですけどね。
    励ましたり褒めたり、感謝を口にしたりしていたのですが
    うちの子が手がかかるので面倒を見るのが基本的に避けたいみたいです…(-_-;)

    • 1月8日
el

全然ワガママじゃないと思います。ご主人 協力してくれなさすぎますね(っ ̯ -。)ミルクも作れないとか信じれない。私達も最初作り方知らなかったけど缶見て作りましたよね.. 見たらわかりますよね😞💔うちも ぐっくり寝るときはあるけど 1時間置きに起きたりする日も多々あり 、私がしんどそうにしてると主人は毎回一緒に起きてくれますよ。だっこ代わってくれたり、お茶入れてきてくれたり .. 家事もだいぶサボらせてもらってます。しんどそうにしてるときは 何もしなくていいから どっかいっておいで~ とかで 実家帰らせてくれたり。私も仕事してくれるのはすごく感謝してますが主人はそれ以上に感謝してくれます。仕事より子育てのが大変だしいつもありがとう 頑張ってるねと言ってくれます。妊娠中も自宅安静が長かったので主人は 仕事+家事 全てしてくれてました。具体的に〇〇してほしいとか 〇〇おねがいっ とか言ってもダメですか?私はひとつひとつ言ってますよ(。・ω・。)!

  • うずたま

    うずたま


    お返事ありがとうございます。
    NACHANさんの旦那さん素敵ですね。
    ミルクを作るとか、何かするとか、できないんじゃなくて避けたいと思っているのかな?と思います(-_-;)
    うちの子が眠らないだけじゃなくて昼間もぐずることが多いので。。
    なので具体的に言ってもはぐらかされたり、流されたりなんですよね( ノД`)…
    ほんと素敵な旦那さんで羨ましいです。
    でもきっと、それはNACHANさんも努力して良い夫婦関係を築いているからですよね。
    うちもなんとか改善できたらいいのですが。。

    • 1月8日
  • el

    el


    でも手伝ってくれる分衝突もありますよ😞うちも、昼寝ほぼしない+おっぱいマンです😢💔めんどくさいって思ってるんですかね~?😱まだお子さん小さいんですか?お子さんからパパ~っていくようになったらしてくれるようになるんですかねぇ😩⚠

    • 1月8日
はるママ

今までよく1人で頑張ってこられましたね😊
全然ワガママじゃないですよ!
育児は1人でするものではありません。
旦那さん、自分子どもなのに他人事ですね。
私なら許せません。
オムツ替え、ミルクなんて旦那さんも協力してやるのが当たり前です。うちはプラスして毎日洗濯や洗い物もしてくれますよ。

うちも夜泣き大変です😱
でも子どもがかわいいので一緒に乗り越えましょう⭐️

  • うずたま

    うずたま


    お返事ありがとうございます。
    頑張ってきたと言ってくださってなんだか報われるような気持ちです。
    可愛くないわけじゃないんでしょうけど、可愛いんでしょうけど面倒なことは避けたいと思ってるんでしょうか…(-_-;)
    二人の子供なのに、と思ってしまいます。
    はるとママさんの旦那さんは家事まで手伝ってくれて優しいですね(*^^*)

    はるとママさんも夜泣きで大変なんですね…いつまで続くのか(;´д`)
    いつかぐっすり眠りたい。。
    ほんと子供が可愛いことだけが救いです。

    • 1月8日
まめこ

ちょっと回答とはずれますが、一時保育は利用された事ないですか?
数時間でも預けて、寝たりするとだいぶちがいますよね。
日中はいいとして夜中も寝てくれないですか?寝かしつけはトントンで寝ます?
旦那さんはもうシカトでいいです。あきらめて、必要最低限のお世話さえしとけば大丈夫です。
うちは割としてくれますが、それでもイライラする時あるので、何もしてくれないなんて余計ですよね💦
子供が大きくなってくると遊び方も違ってくるので、一緒に遊んでくれるようになるかもしれません。やはり、パパっこであればあるだけ嬉しいもので、構いたくなるみたいです。ただパパっこになるかどうかって、赤ちゃん時代からの努力の賜物ですよね。
実家は頼れないですか?

  • うずたま

    うずたま


    お返事ありがとうございます。
    一時保育、利用したことがないんです。
    ずっと気になっていて、実はもうずっと前に旦那に言ってみたことがあるんですけど、お金がもったいないと難色を示されまして…(´Д⊂ヽ
    私もおこづかいみたいな余分なお金はもらっていなくて必要な食費だけもらっているので、強引にはできず今に至ります。
    夜中もひどい時は寝たと思ったら15分くらいで起きます。
    寝かしつけはおっぱいが大好きで添い乳です。これが起きちゃう原因なのかな?と思ったりもするのですが…。

    もうシカトでいいですってところに潔さを感じて少し笑ってしまいました。
    精神的にまいっていたので笑えて良かったです(笑)
    ほんとイライラしてしまって、余計にしんどくなる時があります(-_-;)

    できるだけ一緒に育児をして欲しかったので、できるだけパパっ子になるようにしたり
    旦那にも子供はパパ大好きだよーって持ち上げたりしてきたんですが
    やはり、テレビが優先な旦那よりかまってくれる私がいいと子供も思ってしまったのか完全なママっ子になっていっております…。

    実家は母が仕事や資格の勉強で忙しく、父は病気でなかなか頼れません・・・(;´Д`)

    • 1月8日
ちゃんまま

グーフィー!!さんもあげてるように、電話相談で話を聞いてもらったり、ファミリーサポートなどを使って家事や抱っこを手伝ってもらうことは難しいでしょうか?

旦那さんの協力度合いは人それぞれでしょうね…我が家は授乳以外のひと通りの育児、家事もやってくれています。本人も子供に触れ合いたいようで楽しいみたい。

でもそこまでしてもらっても、夜中の頻回授乳の寝不足や、寝ぐずりにつらく感じたり、追い詰められた気分になりました。うずたまさんはもっと頑張られているので、気持ちとお体が心配です。

遠くの親戚より近くの他人、使えるものは全部使え!と、育児経験者の友人からも言われました。
市区町村のサポートサービスなど、利用も検討してみてくださいね。

  • うずたま

    うずたま


    お返事ありがとうございます。
    ファミサポはお金がかかると難色を示されまして、諦めたことがあります。
    保健師さんに育児相談をしたことがありますが、ちょっと手がかかるので引かれてしまった感があってこちらも落ち込んでしまったのですが
    元旦から突発性発疹になってしまい、その時に看護師さんが話を聞いてくれて少し楽になりました。
    やっぱり旦那さんに助けてもらうよう言われたのですが、それができないとしても誰かに労ってもらうのは傷を手当てしてもらえたような感覚で、嬉しくて涙目になってしまいました。

    ちゃんままさんのおうちも旦那さんが優しい方で羨ましいです(*^^*)
    2ヶ月だとまだ育児に慣れなくて大変ですよね、それなのに私のことを気遣ってくれてありがたいです。

    夏に旦那の職場近くに引っ越してきて、全然知り合いがいないのでそれも辛いのかもしれません。
    今の土地のサポートを調べてみようかな、と思いました。

    • 1月8日
ひぃ

ママ毎日毎日お疲れ様❗
パパが文面の通りだとママの気疲れは何倍にも増えそうですね😢😢
イクメンが増えてる時代なのに困ってしまいましたね💦💦
困ってる、大変なママを見て、
何も変わろうとしないのはパパといて以前に人として、どうなの?と思いました。

ママさんの実家は遠いですか?
しばらくお世話になったりできないのかな?
できたらとっくにしてるかなー😣

話しても何も変わらないならもうママが倒れるしかないですね💦
本当につらいフリして、動けないと訴えて全ての育児、家事を強制的にやらせるとか💦

パパのような育児に非協力的なパパは私の周りにはいません😢
みんなそれぞれがパパになる努力、ママのフォロー、それなりにしてます😣
私の夫も家事はほとんどしないですが、育児はやります。
ミルク、オムツ、前はうんちのオムツ替え拒否でしたが今はやります❗、お風呂、お遊び。
昨日は遊びすぎて筋肉痛になり(笑)、サロンパス貼ってあげました😄
出掛けるときは夫がほぼ抱っこ。
けっこう協力的なパパやと思ってました❗
すると昨日サタパパという、地域の子育て支援活動に家族で行って来ました❗
サタデー、パパの略(笑)
そしたら最強パパ発見❗
育児一通りはもちろん!洗濯、掃除など家事もこなしてくれる、そして、それを当たり前のように話すパパに出会いました❗
私は今の夫の協力でも全然満足していたんですが、
そのパパと話していると夫をガン見せずにはいられませんでした!
家事をやってくれるってよ😒😒😒😒的な視線です(笑)
夫は娘を抱いて部屋の片隅まで逃げてました😄
その後、その素敵なパパ家族とお寿司を食べに行ったんですがそこでもパスは素敵やった❗
10ヶ月の息子さんにうどんをあげてるのはパパでした❗
ハサミで切ってスプーンであげて、
お口拭いてって😨😨😨😨❤
もー、すごーーい!!って感心してる私の横で夫は震えてました❗
キレネンコに怯えるプーチンみたいでした(笑)
(うさびっち知ってます!?知らんかったらYouTubeで検索して見てみてください。良い息抜きにもなるかも)
上には上がいるものだなぁと思いました❗
そんなことしてた夫ですが帰宅後、
素敵パパに刺激されたのか、
家事はね、夫がやると私逆にイライラするのわかってるのでしないんですが、
今まで協力してくれてた育児を更に協力してくれてる感じがしました❗なんかテキパキ感?
良い刺激もらったなぁと思い、なかなか都合がつかず行けなかったサタパパ、
行って良かったなぁって思いました❗
ママさんの旦那さんがこういうイベントに参加できたらいいのにーって読んでて心から思い、ながながコメントしてしまいました❗

  • ひぃ

    ひぃ


    あー💦💦気を付けてたのに誤字多い😭😭すみません😣💦⤵

    子育てはママの仕事じゃありません。ママは大事❗❗
    でもママの仕事じゃない。
    みんなの仕事。
    このみんなというのはママが決めていいんです。
    できればパパが入ってて欲しいけど、パパ無理そうかなー??
    やったら別の人探しましょ‼
    友達でも支援員でもなんでもいいから見つけること。
    ママは子育て大事❗❗。きっと何より大事にしてしまう。
    でもママ自身もとっても大事なんやで❗❗

    • 1月8日
  • うずたま

    うずたま


    お返事ありがとうございます。
    育児と家事だけでけっこう大変なのに、旦那とのことでさらに疲れてしまいます。
    実家に頼りたいのですが、実母は仕事と資格の勉強に追われていて父は病気がちなので頼りづらく。。

    私が何にもしなかったら、どんどん部屋は散らかっていき洗い物はたまり、子供がハイハイする床も埃だらけで( ノД`)…
    でも、私がしちゃうから回ってるので、それでもしない方がいいのでしょうか…?(;´д`)

    ほんとに、どうしてこんな思いやりがないのかなと悲しくなりますが
    似た者同士が夫婦になるとか聞きますし自分も何か足りないのかな…と思ったりです。
    ひぃさんの旦那さんも、そのサタパパイベントのパパさんも、本当に素敵な人達ですね(*^▽^*)
    そういったイベントに参加してほしいと妊娠中から思っていましたが、自分でも育児をしていないことがわかっているみたいで今さら指摘されたくないみたいなんですよね(´~`;)
    大変さを少しでもわかってほしい…
    でも、以前 私に
    ママが仕事して稼いで~自分は家にいたい~とか言ってきたので家事や育児は簡単なものだと思っていそうです…(-_-;)

    ママ自身も大事だと言ってくださって、ありがとうございます。
    引っ越してきて、話す相手もいなくて
    旦那ともこんなんだし、もう自分が大事だなんて思えなくなっていました。
    疲れて疲れて、もう自分を大事だなんて感情は死んでしまった気がします。
    大事だなんて言ってくれてありがとう。

    • 1月8日
  • ひぃ

    ひぃ


    うーーーー!!コメント読んでてとっても悔しいです❗❗❗❗
    ママ、本当に頑張ってくれてありがとうございます✨✨
    ぜひ地域の支援施設行ってみて下さい❗パパもういいから
    ママとベビーだけで!!。
    必ず手を差し伸べてくれる支援員、助産師、保健師がいるはずです❗❗

    夫婦似た者同士なんて
    ママのところはぜんっぜん違いますよ❗

    • 1月8日
かなま

義弟が、うずたまさんの旦那さんに似ています。三姉妹の子供が居ますが、小さくて一番手のかかる頃は、休みとなれば、家に居る事はなく、釣りに出掛けたり、仲間と飲みに行ったりしていましたし、仕事は、朝早くて夜遅くだったので、義妹も毎日大変そうでした。
なので、義妹は、金曜日〜月曜日まで義実家に泊まり、残りの日だけ自宅に帰るようにしてましたよ。それでも、一番下が年子だったので鬱手前になり、大変そうでした。
一番下の子が、2歳になった頃から、義弟も三姉妹が可愛くなったのか?分かりませんが、休みの日に出掛ける事がなくなり、育児に参加するようになったみたいです。
分かりにくくて、スミマセン。主人の妹夫婦なので、どちらも義理になります。

  • うずたま

    うずたま


    お返事ありがとうございます。
    三人も…!!
    一人でも倒れそうなのに、三人も( ´゚д゚)
    それは鬱手前になりますよね…。
    私も下手したらなっているんじゃないかな、と思う時がありますが
    まだまだ甘いですね。
    いつかもう少し子供が大きくなったら変わってくるのでしょうか。
    それまでの我慢かもしれませんね…。

    • 1月8日
Cocona

お疲れ様です。ご主人以外頼れる人いますか?
まずはうすたまさんが倒れないように頼れる人ちょっと手伝いに来てもらいましょう!

よく頑張ってきましたね。
すごくえらいと思います。自分だったらとっくに壊れてます💦
必死に訴えても通じないのならだれかに叱ってもらうのがいいと思います。
私がやらなきゃという気持ちが強くて、しらずしらず旦那さんを子育ての輪から追い出してしまったのかもしれませんね。そうなってくると父親としての自覚は育たないものです。
喧嘩してても、家族を優先させるように何度何度もやらないとダメだと思います。
サインじゃ伝わらないです。
話の途中でスマホいじり始めたのならそこで切れてもいいと思いますよ。
うちは幸い、男の方がつよいからしんどい時は男の人がやるのが当たり前という考え方なので、「こうして欲しい」など最初こそ喧嘩は多かったもののいま率先してやってくれます。子育てはもちろん、家事もやってくれますよ。
あまりひとりで抱え込まずに周りに相談しましょう。

  • うずたま

    うずたま


    ごめんなさい、間違って下にコメントしてしまいました!!m(。_。)m

    • 1月8日
うずたま

個別にお返事できなくてすみません。
娘が寝てる隙に少し仮眠しますので、また時間が取れた時に返信しますね。

皆さんが、私のワガママじゃないと言ってくれて涙の出る思いで安堵しました。
新生児の頃から、弱音を吐くと
世の母親はみんなやってきているんだよって言われて
自分が足りないのだと認識してしまっていて…。

ありがとうございます。
ひとまず仮眠してからにしますが、取り急ぎお礼を言いたかったので…。

寿

すごくわかります。読んでいて涙がでました。よく頑張ってらしゃいますね。私も完母で2年ちょっと毎日寝れない状態でした。寝れて三時間。。すごくわかります。うちの主人もゲームばかりする人間でした。連休中はほぼ昼過ぎから酒飲みだして、ゲームです。義実家からの陰湿な嫌味嫌がらせも重なり、本当に精神的にも限界でした。
今は無理がたたって婦人科系の病気で通院してます。

主人がかわってくれたのは、私がかわってからでした。

実家に戻らないつもりで帰ったり、離婚したいと伝えました。

それから少しかわってくれました。
主人いわく、やんわり言ってもまだ大丈夫と感じるそうです。

  • うずたま

    うずたま


    お返事ありがとうございます。
    共感して涙まで流してくださって、胸がぎゅっとしてきます。
    2年ちょっと…長いですね、本当にお疲れ様でした。
    眠れないのも辛いし、眠れる…と思ってうとうとした頃に起こされるの辛いですよね。。
    夜が来るのが憂鬱です。
    しかも旦那さんからの手助けもなく。
    実は私も義実家とうまくいってなくて、私は嫌がらせはされていないんですが
    義実家との関係もストレスに関係しますよね。。

    今、通院されてるとのことで
    すごく自分を削って削ってなんとかやってこられたんだろうなぁと思います。
    そんな状態で私に言葉をかけてくださって、ありがとうございます。

    もっと本気だとわからせないといけないんですね。
    情けないけど、妊娠中に揉めた時に荷物を引き上げて別れると言ったとき
    焦って変わるから!!と言っていました。
    それでやり直すことにしたけど、また同じようなことを繰り返すのか。。

    • 1月8日
♡062105♡

毎日お疲れ様です。
世の母親は皆やってるんですね…でも、世のお父さん方も手伝ってます😊
本当聞いてくれないなら病院に一緒に連れて行ってお医者さんから言ってもらうと本当に危ない状態なんだ!!と危機感がもてるかもしれないです!!
うちも最初は手伝わずなんで?って思い2人の子どもなんだから2人で子育てするのが普通なんじゃないの?この子は誰の子?私だけじゃ子どもできないよ!!と言ったら理解してくれました(ˊᵕˋ)説得に難しい旦那さんみたいなのでやっぱり両家、サポートなど頼った方が安心して少しでも寝れると思います(><)

  • うずたま

    うずたま


    お返事ありがとうございます。
    そっか、世のお父さんも手伝ってくれてるんですね。
    当たり前のことが、旦那と話しているとこちらが間違っているような感覚に陥り、わからなくなります(´~`;)
    おっしゃる通り、説得が難しくて
    本人は本気で何が悪いかとかがわからないみたいなんです。
    今回、皆さんが旦那がおかしいと返信してくださったので
    自分がおかしいんじゃないんだ、という自信を取り戻せました。
    旦那以外で頼れるところを見つけないといけませんね。。

    • 1月8日
ガムボール

お疲れ様です(>_<)状況は少し違うかもですが、ウチは旦那が激務で帰宅しない事も多々あり、たまに休みや帰宅して時間があっても自分が眠る事や寝室に篭ってゴロゴロゲームをしたり寝たりで身体を休める人だったので私も殆ど1人で育てました。幸いそこまで寝ない子では無かったので、本当にうずたまさん程では無いとは思いますが…1度ミルクを頼んだら、倍の濃度で作って、子供がマーライオンのように吐きました(^_^;)結局2人子供がいますが、オムツも10回かえたかかえないかくらいしかやった事が無いです(^_^;)突発では無いですが、子供がノロになった時とかは本当に地獄でした…(>_<)余程辛かったのか、病み上がりにしばらく子供の人格が変わりました。親も辛いですよね…でもすぐ落ちつきますよ☆

私もイライラしてばかり、喧嘩ばかり…旦那も言った瞬間だけで結局はそう簡単には変わらないです。そうこうしている間に、幼稚園やら保育園やら行くようになり、自分自身も楽になってきます。話しも通じるようになり、少しずつ旦那も子供とコミュニケーションをとるようになっていきました。

はっきり言って他所のパパと比べたらパパ業務なんか全然だと思いますが…

子供たちは小学生になりました。もうウチはこうだと割り切ってます(>_<)

今が凄く凄く大変だと思いますが、永遠に続くわけじゃ無いです‼︎本当に‼︎自分頑張ってたなぁ〜と、思える日が必ず来ます‼︎

世のご主人が皆イクメンでは無いですよ、理想ですが…(^_^;)

頼れる人が居ると良いのですが…(>_<)少し経済的な余裕があるようでしたら、託児所を利用してみても良いかもですね‼︎それで少しサイクルが出来たら、短時間でも働きに出るとまた気持ちも変わると思います☆保育料の方が上回る可能性がありますが(^_^;)保育園の先生に聞いて貰えるだけで気持ちも楽になったりします☆保育園での集団生活は結構効きます‼︎ウチの子は癇癪ひどかったのですが1歳半頃から思い切って預け、短時間働きました。すぐ無くなりました☆身内が無理なら託児所です‼︎

個別返信は大丈夫です(>_<)まずうずたまさんが休む事を優先して下さい☆本当にお疲れ様です(>_<)

ポチ子

もう旦那の手を期待するのは、諦めて、実家に帰れませんか??お母さんが回復しないと子どもも不安は、伝わります(;_;)
旦那には、自分の事を自分で全てやってもらいましょう。じゃないと持ちませんよ(;_;)

whisky

言いすぎかと思いますが、ご主人は身勝手の度を超している感じを受けました。
まずはご主人の言葉は違います。
男はそれぞれ違うし、子供も育てやすい子もそうでない子もいます。
『悪気があるわけじゃない』と言っている様ですが、失礼ながら悪気があって言っている様な、洗脳しているようにさえ聞こえます。
ご主人がそこまで手伝って貰えないなら、家事の手を抜きましょう。
ご飯は出来合いの物や冷凍食品。掃除もそこそこにして、洗濯物も溜まったらするくらい。
おそらく、うずたまさんがギリギリでも出来てしまうから『出来てるよね、俺は手伝わないよ』と思っているかもです。
ご実家や義両親など頼れる人がいれば良いのですが、それが無理そうなら、今出来ている事を手を抜いて、気を抜くしかないのかなと思います。
無理する事はないのです。周りを頼ったりご主人に頼ったりして良いのです。
ご自分を大切にして下さい。

うるるん

旦那さん異常ですよ。申し訳ないですけど、人としてあり得ないと感じました。

夫婦って、体調とか気持ちとか辛いときに寄り添えないとダメでしょ。

しかも仕事が激務とかじゃなくて、自分の遊びとか飲みとか優先て、結婚して子供持ってる人がすることじゃないし。

家事してくれないのは百歩譲っても、子供の事は二人の子供なんだからしっかり育児しなきゃダメですよ。

ミルクの作り方も知らないには唖然としました。
じゃ旦那さん子供に一切関わらないんですか?

旦那さんは仕事してれば良いと言うことじゃないですよ。子供をもったら、家族をなるべく優先して、奥さんを労ったり子供と遊ぶのもやることのひとつ。

男はみんなそんなもんなんて事はありません。

うちは最低限ですけど、オムツ替えとミルク、お風呂入れる位はしてくれますよ。

子供がかわいいからやれると、旦那さんは言ってますね。

1度子供がかわいかったら関わりたいと思うと思うけど、子供がかわいくないの?と聞いてみてはどうですか?

かわいいと言ったら、じゃなんで何もしようとしないの?と言うことですよ。

もう一度言うけど、世の旦那さんは割りとイクメンですよ。ショッピングモールとかのオムツ替えコーナー行ってみてください。旦那さん沢山子供の面倒見てますから。

本当に倒れるまで理解しなくても良いと言うならいいですが、保健婦さんか助産師さんに説教してもらったらどうですか?

入院中も旦那さんはお手伝いしなかったのかな?私の生んだ産院は、積極的に旦那さんにやらせようとしてましたよ。

改善してくれるのを願ってます。

それよりも、倒れないようにお身体大事にしてね。倒れて一番困るのは赤ちゃんだからね。

モモリンチョ

お子さんって何ヵ月なんですか?

うずたま

お返事ありがとうございます。

実家は実母は仕事と資格の勉強に追われていて、父は病気がちなので頼りにくくて…
お友達も、子供が赤ちゃんだったり、園へのお迎えがあったりで頼りづらく(´~`;)

穏やかに伝えたりお願いしてもわかってもらえなかった時には
何度も何度も、ケンカして訴えたこともあるんですが
子供がそれを察知してしまって、引き付けを起こすくらい大泣きしたことが2回ありました。
救急病院へ行って診てもらうと、心因性のものじゃないかと言われました。
実母にも子供がいつも二人の顔色を見ているよ、と言われて反省し
それからは、子供が可哀想でついケンカするのを避けてしまい、今に至ります。
何度も何度も言ってわかってもらえないので疲れたのもありますが、もっと言わないといけないですね。
もう怒る力もないんですが、なんとか頑張ってみます。

うずたま

↑coconaさんへの返信を
間違って回答してしまいましたm(。_。)m