![ままり🦖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が育休明けで家事育児に不満。自分の時間を取りたいが理解されず、育休は休みではなく楽しい時間だと感じる。
朝からモヤモヤ〜と消化しきれないのでここで吐かせて下さい🥲🥲
旦那が育休をとり、復帰して1週間が経ちました。
この1週間はお風呂には間に合うように帰ってきてもらっていますが、朝6時半から夜7時までワンオペです。
1歳半と6ヶ月のまだまだ赤ちゃんの2人のお世話は自分のことをする時間が全くない状況です🥲🥲
この1週間、旦那は帰宅して子供をお風呂に入れ、寝かしつけをそれぞれしますが、そのまま毎日寝落ちし、せっかく作ったご飯も食べず、家事分担で約束していた洗濯もしてくれていません。(室内乾燥なので夜に干して、朝畳む流れです)
今朝、わたしが 少しでも1人の時間が欲しいな。復帰して大変だけどお昼を座って1人で食べれたり、通勤の時に車で一人の時間があるってやっぱり大事だな?って思わなかった?と聞いたら 俺は洗車する時間が欲しいな〜 と意味不明な解答。。。。。
いなきゃ困るけど、顔みたくない、腹立つー!と言ったら
コンタクト外せばー?とまたまた意味不明、、、。
育休期間中、いったい彼は何をみてきたんでしょうか。。。
子供たちと楽しくお風呂に入れるのも私が準備、片付けをしているから、、、子供たちのご飯も私が作って準備してあるから、、、
男の人にとっての育休はほんとにだだの休み 子供と過ごせる楽しい時間でしかないんだなと痛感しました😢
- ままり🦖(2歳7ヶ月, 3歳7ヶ月)
![PINKY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
PINKY
夜さっと寝かせて自分の
時間をつくってます!!
私もずっと一人で3人みてきました!!
私は子供がお昼寝したら
私もなにもしない!!
私もお昼寝するか好きなことしてます。
なので平日は必要最低限の
家事のみ!
土日子供をパパに預けて
やり残した家事をするように
してます。
うちの旦那は専業主婦の
仕事は家事!!
育児は二人とゆってるので
家事は頼めないけど
子守ならやってくれるので
まだいいです!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もフルタイムで仕事をしていたのでわかりますが、朝6時半から仕事してそのままお風呂、寝かしつけまでしたらご飯食べずに寝落ちする気持ちもわかります😭
なんなら帰ってきてすぐ育児手伝ってくれるなんて神かと思いました。。。
主様が1人時間確保できるようにするために、例えば一時保育を利用したり旦那様が休みの間にご飯の作り置きをして平日少しゆとりを持たせたりするのはどうでしょうか?
私ももうすぐ2人目が産まれて退院初日からワンオペが始まるので、今からいかに手抜きをして切り抜けるかを考えてます笑
コメント