※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばいきんまん
家族・旦那

旦那が飲み会で終電を逃し、タクシーで帰宅しましたが、過去の嘘や問題から不安を感じています。連絡が遅れたことにも疑念を抱き、安心できない気持ちが続いています。

旦那が職場の飲み会に行き、
終電には乗ったようですが
寝過ごして、そこからタクシー。

帰ってきはるだけマシ
寝過ごすことくらい。
って思う方おられると思います。

でも、今までに
嘘ついて飲みにいってたり
だまって女の子と飲みにいってたり
帰ってきてからずっと吐いてたりで

何かにお酒がらみに揉めてきてたので
普通に
あ、寝過ごしちゃったんやなー
って言えないんです。

なんか疑った気持ちになってしまって
ほんまに終電にそもそも乗ったん?
ってかんじです。

電話かけてもでないし
いまどこ?ってLINEにも返事なくて。
で、時間すこしたったらLINEきてタクシーで駅ついた!とかきて
それまでにLINE返せよって気持ちになるし。
返せない理由あったんちゃうん?って疑ってしまうし。

せっかくこっちは
今までのいろんな前科あっても
飲みに行く時できるだけ普通にいってらっしゃいしてるのに
なんで、またこーいうふうに不安にさせるんやろ。
なんで、わざわざ自分で飲みに行きづらくさせてるんやろ。

しんど。

結局、私にはLINE返す意識も低くて
不安にさせても不安になる私が悪くて
安心させよーとしてくれるわけではないってことよな。

しんど。

コメント

はじめてのママリ🔰

位置情報共有させましょう😇

  • ばいきんまん

    ばいきんまん

    そーなんですよね、
    でも、それも、いやがるんです。笑
    あれ嫌、これ嫌ばっかり。

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあ約束くらい守れって感じですよね😭

    うちの旦那も位置情報共有嫌がりますが、お酒を飲まないので遊びに行くことが全くなくまだ安心できます😂

    • 8時間前
  • ばいきんまん

    ばいきんまん

    そうなんです。
    嫌なら、揉めるようなことするな!って話なんですよね。
    終電寝過ごすのは仕方ないにしても
    そーなる可能性あるなら終電までおらんと
    早めに切り上げてこい!ってはなしなんです。

    お酒飲まないご主人なんですね!
    遊びにいかないのであれば、疑う余地もないですし、すてきです😭✨

    • 8時間前