![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がパチンコに行くことで子育てに不満を感じる女性。旦那の行動に対する複雑な気持ちや将来への不安を抱えている。
パチンコに行く旦那と結婚したのが間違いで子供に申し訳ないです。 結婚した私が悪いので自業自得です。。
辛いので厳しいコメントは控えていただけると嬉しいです。。
夫婦としては良い関係でしたが
双子を出産してから衝突することが増えました。
不妊治療を経てのはじめての妊娠、出産でしかも双子。
旦那の協力は絶対です。
家にいる時は育児をしっかりしてくれるので
子供2人も懐いています。
だが、3日に1度のサイクルで休日がある仕事なんですが、そのタイミングでパチンコに行くのです。。
夫婦ふたりで双子を面倒みていても
手が足りずいっぱいいっぱいになってしまい、お互い疲れるので、趣味のパチンコに行くのは許してます。
時間を考えてほしいと何万回と伝えてるのですが100%で守ってくれません。
ギャンブルなのでキリが悪いとか色々都合があるんでしょうけど、
20時には寝かしつけのルーティーンを始めてるので
そこには間に合う様に帰って来るのが普通だと思うんです。
子供には大人の都合なんか関係ないです。
きちんと帰って来る時は帰ってくるのですが、
たまーに破って、それが昨日でした。
20時半に帰宅して私は怒ったんですけど
まさかの逆ギレ。
今日の午前中には仲直りというか
その雰囲気も子供には伝わると思い、
ごめんね、怒ってる?って聞いたらもう怒ってない
って言ってたんです。。
今日の午後、町の保健センターで検診があり、
保健師さんから「お母さん休めてますか?」と聞かれたので
「旦那がいる時はいいんですけど休みの日はほとんどパチンコ行っちゃって、時間を守ってくれないことがあるのでそれがつらいですね〜、でも行くのは許してるんで良いんですけど🥲😅」って愚痴をこぼしたらそれに大激怒。
帰宅したら『公務員なのにパチンコ行ってるなんて恥ずかしいから言わないでくれるかね?頭悪いよ?今度から町の検診は1人で行って。』って言ってきました。
保健センターの人も、パパが仕事なら1人で来てもらってお手伝いしますからね〜、って話をしてきたんですよね。
それもあって、今度からは恥ずかしいから1人で行けとのこと。。
私としては知り合いとかに
パチンコ行ってるって話すほうが恥ずかしくて、
なかなか相談出来ずにいたんです。
なので全く知らない保健センターの人に聞いてもらいたかったんです。
でも双子なのでいつも旦那がいて、、
しかも昨日の今日なのでついつい愚痴を話してしまったんです。
旦那は、パチンコが恥ずかしいこと自覚してたんだ…って思いました(笑)
帰宅後、大激怒したあとは
すっごく機嫌悪い状態で寝室に篭ってました。
私は子供たちを連れて
たまたま私の親が仕事お休みだったので実家に来ました。
話をきいてもらったら私も少し落ち着いたので次のミルクの時間までには帰ろうと思いますが本当に旦那が嫌いです。
離婚したいですが、お金のことと双子のことを考えると
出来ません。
何年かすれば双子も色々と分かってきて
女3人でお出かけしたりできるのでそうすれば
私も少し気分転換になったり…?
全然将来なんてまだ考えられないですけど、、
とにかく旦那が嫌いです…
結婚相手間違えたな〜🥲😭
- ままりん(生後9ヶ月, 2歳6ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パチンコがしたいだけなら家でパチンコのゲームするだけじゃだめなんですかね?🤔
3日に1回のパチンコ行かれるのに渡せる経済力があるなら産後のいろんなサービス導入してママさんの負担少し減らせないかな…と思いました。
愚痴を言われたくなければそんなん行かなかったら言わないことくらいわかってるとは思うし、自分で公務員なのにパチンコ行ってるの恥ずかしいって思ってるならどうにかしてよって思っちゃいますね🥲
自分の子どもなんだから子育てするのって当然だし、全くやらないわけではないみたいだからそこを認めつつ歩み寄れたらいいんですけど…😢
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
旦那さんと一緒に検診に行ってるのにわざわざ旦那さんがいる場で旦那さんの愚痴を言う必要はなかったんじゃないかなと思います😅
1人で行ってて愚痴をこぼすのはわかりますが😅
まぁいずれにしろ、旦那さんがパチンコ行く頻度を少し減らしてくれたらいいんですけどね💦
-
ままりん
そうなんですよね〜。。😭
毎回それで耐えてたんですけど
とうとう爆発してしまいました…
第三者から注意してほしくて愚痴りました。
でも誰が言おうとギャンブルに依存してるのでダメですね。逆効果でした。
もう離婚一択ですよね。
ありがとうございます!- 1月19日
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
パチンコに行く旦那だから子供に申し訳ないのではなく、時間を守れない人だから、こどものことかんがえられないひとだけらですよね?
パチンコ行ったって、予定考えて、きちんと帰って来れる人はいますから。
私なら、見ず知らずの人に本人めの前で愚痴りません。だだたら、友人にこっそり愚痴ります。
わざわざパチンコってフレーズ出さなくても愚痴れますよね?😅
相談相手だけでなく、誰が聞いてるかわからないところで、旦那様もいるのに愚痴るって、なかなか気分悪いと思いますよ。
そこは、流石に考えてあげるべきだったかと。
まぁ、喧嘩した直後とかだと言いたくなるのわかりますけど。
-
ままりん
そうですよね、私が悪かったです。
- 1月19日
-
moony mama
男の人プライド高いですからねー😆
面倒ですよね- 1月19日
ままりん
お金が動くのが楽しい人なんです😭
しっかり収支のメモアプリに記録していて何年か続けて家計簿みたいにやってるんです😭😭😭ガチなんです😭
今日その預かりサービスの話も町からあったんですけど、
できるだけ自分で面倒みたい、預けてることの心配の方が気持ち的に大きいかね…って言ったら
「じゃあ頑張って。」って言われて
それも意味わからなかったです。笑
その他人事の発言は…。。
23で結婚して今年30なんですけど
ずーーっと直らない病気なのでもう諦めなんですけど
時間だけは守ってほしいものです…とほほ
はじめてのママリ🔰
じゃあ頑張ってって!旦那さんが言ったんですか?
他人事過ぎませんか?🤔
時間守れないのあるあるだと思います。
パチンコしてる人と付き合ってたことありますけど、当たってれば離れたくないし、当たってなければあと少しやれば出るかもって思ってるんですよね…
だったらオープンから閉店までいてもいいから行く頻度減らしてもらったらどうですか?
お子さん起こされちゃう、リズム乱されるのが嫌ってことで、パチンコを拒否するわけでもなさそうですもんね🤔
ままりん
そうなんです、旦那が私に。。
3日に1回ワンオペで
朝7時から次の日のお昼の12時まで帰って来ないので🚔
そこでヘトヘトなのに休日も1人にされて…
本当は夫婦で協力して育児したいんですけど😭
言い方悪いですが他人に任せて自分はのんびり出来るような人間では無いので😭すごく小さい人間なんです私😭😭😭
時間守れないのってギャンブルあるあるなんですよねほんと😱
何か交換条件で工夫してやっていくしかないですね😫
昨日は眠るルーティーンリズムが乱れそうになったんですけど
眠くて号泣してる2人を
私が1人でお風呂入れてなんとか乗り越えました😭
産む前はあんなにラブラブだったのが信じられません😭笑
はじめてのママリ🔰
産む前がラブラブって言っても、ギャンブルしてる人ですよね…🤔
うちも職業柄、朝から翌日夕方まで帰ってこないのが月に8日くらいあるので大変さはわかるつもりですが
双子ちゃんでわたしより倍以上の大変さがあるところ、他人任せってキツいですね…家族なのにって思っちゃいますね。
1人の時間を代わりにくれるわけでもないのに…交換条件出したらどうですか?
パチンコ行った日数と同じだけ奥さんにも1人時間を過ごしてもらう、それができなければパチンコ行かなければいいだけです👍
ままりん
そうですよね😭
パチンコ行ってる間は私も1人時間を楽しんでたので気にならなかったのか…
回数も少なくて本当盲目でした😭
ワンオペってこんなにキツイんだな…と実感してます😢世間のお母さんは頑張ってますね😭
次の休みの日、落ち着いた状態で交換条件出してみます!!
アドバイスありがとうございます!!
はじめてのママリさん妊娠中ですか😊?おめでとうございます!😊💗こんなストレスのかかる話に付き合わせてしまい申し訳ないです😭
まずは提案してみて、その反応で今後どうしていくか考えていきたいと思います!
お体冷やさないようにお過ごしください😊
ありがとうございました😭❤️