放課後デイサービスの選び方についてアドバイスください。来年1年生の男の子を育てており、施設選びに困っています。療育の先生は希望に合わせて選ぶようアドバイス。体づくりやコミュニケーション以外に何を考えればいいでしょうか?参考にさせてください。
放課後デイサービスの選び方についてアドバイスください!
来年1年生になる男の子を育てています。
現在通ってる療育が未就学児しか通えないので、来年から通う放課後デイサービスを検討しています。
ものすごくたくさんの施設があり選ぶのに途方に暮れています😌
療育の先生には、体をつくりたいのか、コミュニケーションを重視したいのか等の希望に合わせて選んだらいいよとアドバイスを受けました。
確かに調べてみるとそれぞれの施設に特色があるなと感じていますが、体づくりが得意、コミュニケーションなどの対人関係が得意などの他に、どのようなものが思いつきますか🤔?
選ぶ際の参考にさせていただけるとありがたいです!
- ままり
コメント
はじめてのママリ🔰
相談支援専門員です。放課後デイたくさんありすぎて、迷いますよね…。
見学するのも大変かと思います。
私の地域には色々と特色のあるデイが多いです。
•コミュニケーション面重視
•学習
•運動重視で体操など
•音楽活動、リトミック等
•工作系
•色々と複合的
•ただ預かる感じ
お子さんのどんな面を伸ばしたいでしょうか?
得意な面、苦手な面は何でしょうか?
コミュニケーション面は大事だと思います。
思春期に入りコミュニケーションで躓く子どもは多いので…。
スケジュールで活動がしっかりわかりやすいデイがいいと思います。一人一人に合った活動を考えてくれるデイもあります。
そして、分刻みのハードスケジュールすぎるデイもあったりしますが、疲れてしまって長続きしない子も多いです。
相談支援専門員がついているなら、ぜひ相談されてみてはいかがでしょうか?
まる子
子どもが放課後を過ごすので、楽しいか?も重要になります。
あと、社会性が身につけられるか?自由すぎるフリースクールみたいなのだと、結局わが子にとっては支援になってないなーみたいな施設もあります。
送迎はあるのか、長期休みはどんな感じで過ごすのか?
長期休みや、土曜授業の時に給食はあるのか?
普段と様子が違ったり、何か気になる時、積極的に学校側と連携を取ったりするか?
-
ままり
お返事ありがとうございます☺️
確かに子供が楽しく安心して過ごせるかもとても大切な視点ですね🤔
学校側との連携は盲点でした!
参考になる点がたくさんあります!
ありがとうございます!- 1月19日
もこもこにゃんこ
うちの子は体幹を鍛えたいので体幹トレーニングのクラスと、子供の好きな美術系の所に通ってます。
お子さんの得意な事とか好きな事をやってる所で自信をつけつつ、他の子との関わりとかを学ぶのも良いと思いますよ😄
他にもマンツーマンで個別で不得意な所をしっかりとかもありました。
お買い物とかお出かけとかをして生活に必要なスキルを学ぶ所もありますね。
お勉強系中心の所、のんびり好きな事をしてリラックスして過ごす所とかもあります。
送迎が学校まで来て帰りは家まで送ってくれるとすごい楽です👍
休みの日とか半日授業の日はお弁当持参か向こうでも頼めるのかも気になる人はチェックした方が良いですね😊
-
ままり
コメントありがとうございます☺️
2箇所通っているということですね🤔
苦手なところばかりに目がいっており、自信を持った大人になって欲しいと思いながらも好きなことを通して自信をつけさせるという視点が私には欠けていました!
とても参考になりました🥺!- 1月20日
ままり
専門の方からのお返事大変参考になります🥺!!!
我が子苦手な面は
体の使い方(粗大運動も微細運動も)が不器用な面かと思います。それにより食事や運動面で躓くことが多いです。
滑舌が悪く聞き取りにくいことも多く、また言いたいことを頭の中で組み立てて発言する力が拙いので、言いたいことがスムーズに出ず諦めてしまう時もあります。
一対一だと指示が通るのですが、集団に入ると集中しているようにみえて話を聞いていないようで一斉指示が通らないことも多いようです。
また、数字やひらがななども興味がなく、今後習得するにあたって不安があります、、。
全体的に発達が遅れていて1歳ほどの遅れと言われています。
得意な面は正直思い浮かびませんが、工作は好きでハサミの使い方は上手です、、🥺
苦手な面を克服するのか、得意な面を伸ばすのかもとても悩みますね、、
コミュニケーションで躓く子は具体的にどのような場面で躓いてますか??
何度も申し訳ないですがお時間がありましたら教えていただきたいです。