※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の離乳食について相談があります。タンパク質の開始が遅れたが問題ないか、食事量や回数、食材の保存方法について不安があるようです。2回食や食材の新旧についても悩んでいます。助言をお願いします。

生後6ヶ月の離乳食の量と回数について教えて下さい😌?が沢山あって長いです、すみません😢

娘が6ヶ月になったのですが年末年始や引っ越しなどで
バタバタしていてタンパク質を始めたのが今日です💦
タンパク質の開始がすごく遅くなってしまったのですが
これってダメなことだったのでしょうか?😢
おかゆ以外に、せめて野菜だけはと思いフリーズドライ
のベビーフードを使ったり自分で作って冷凍した物を
あげていました。離乳食を休んだ日も多かったです…

今現在は10倍がゆ小さじ5、野菜小さじ2
タンパク質小さじ1をあげています🥣
初めての食材は必ず小さじ1からあげるようにしてます!
毎回完食してくれて、ごちそうさまだよと声をかけると
もっと欲しいのかぐずり出すことが多いのですが
量を増やしてあげた方がいいのでしょうか??
離乳食を食べ終わったあとすぐミルクをあげるときも
あれば30分後にあげることもあります。
これもあってるのでしょうか…?
娘は4ヶ月くらいから現在も180mlです🍼
毎回と言っていいほど今だに吐き戻しがあり
体重は順調、むしろ少し大きめなので
大丈夫かなと思い月齢の平均ミルクの量より
少ないと思います。
ただ、哺乳瓶を離してすぐ指をしゃぶるので
もしかしたら足りないのかもしれないなとも
思っていて量を増やしてあげた方がいいのか
でも離乳食もあるし迷っているところです。。
娘の様子とネットに書いてあることを見ると
2回食にしてもいいのかなぁとも思っているのですが
6ヶ月で2回食は早いでしょうか?
あと、野菜の冷凍ストックを作りすぎてしまい
1ヶ月は過ぎてないものの1週間は余裕で
過ぎているものがあるのですが
食べさせても大丈夫なのでしょうか?
新しい野菜はそれを使い切ってから
あげるとなるとまだ少し先になってしまいますが
みなさんなら古いのは捨てて新しい食材(野菜)で
ストックを作ってあげますか?

初めての育児で、当たり前ですが私達が食べる
味付けや、調理の仕方などネットで検索しながら
作っていますが時々これあってるのかな?と
不安になります💦

先輩ママさん、どうか助言お願いします🙏🏻

コメント

maru

離乳食初めて1ヶ月くらい、よく食べてくれるのが目安で2回食スタートするので、娘さんの状態だとすでに2回食スタートしても問題ないと思います。

あと量もかなり少なめなのかな?と思うので、どんどん量を増やしていっても大丈夫です!

冷凍ストックは1週間じゃとても使い切れないので、2週間以内には必ず使ってます🙆🏻‍♀️
最初は食べる量も少ないので、余らせるのももったいないし少なめに作って足りない分を途中で作り足す感じにしてました〜

コスガママ🔰

全然遅くないと思います!そしてダメな事でもないと思います〜(´◡`๑) 
私も、5ヶ月を少し過ぎた位から離乳食をはじめて、年末にコロナだなんだで、ここ4日まえ位からタンパク質を始めました(´◡͐`)
初めての食材もあるので、
今現在の食べさせている量はナナイロさんと同じ量です。
タンパク質は、豆腐、卵(黄身)小さじ1を食べている程度です。今日は、シラスに挑戦しようと思っています。
ガツガツ食べてくれているので、来週位から2回食にしようと思っています。
うちの6ヶ月の子は、食べながら、おっぱい飲みながら指しゃぶりしていますのでクセなのかなぁ。と思いながら見ています。
ちなみに、野菜のストックは2、3個しか作っていません。古いのは捨ててます(´◡`๑) あと、味噌汁を作る時に煮た野菜をあげています(´◡͐`)
私は、食べさせた後、すぐおっぱいあげてます。

上の子の離乳食の時は、初めてで慎重過ぎて、離乳食教室の時に「こんなに食べさせていいの⁈」と仰天したのを覚えています笑
7ヶ月位から本腰を入れて食べさせた気が…
そして、10ヶ月で離乳食し、今では超食いしん坊です。

離乳食、大変ですよね。日々の生活でもいっぱいいっぱいなのに、何食べさせようかな…と考えるのも大変。
食べさせようかなと思えば、初めての食材だし、病院の時間的に…明日でいっか。そして、明日忘れる
( ꒪Д꒪)タラ買ったら、塩タラだし…そんな繰り返しで、進みません。
あとは食べさせる量とかたさですよね。私は本を参考にしています。
毎日、息子の食べる様子をみながら「これでいいかな?」で食べさせています。不安な気持ち分かります。
頑張りましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶!!

mime👶🏻

6ヶ月で2回食にしました!正確には6ヶ月半〜です✨
冷凍したもの2週間くらいで食べ切るようにしています!1週間過ぎても大丈夫だと思います😊
量はもっとあげていいと思います!6ヶ月どれくらいか分かりませんが、2回食始めたくらいの離乳食の写真貼っておきます❗️正解かどうかは不明ですが(笑)
ミルクのタイミングですが、うちは4時間おきにあげているので、離乳食が入っても入らなくても4時間でミルクをあげています🍼
私も第一子で分からないことだらけですが、最近ちょっと力を抜くことも覚えてきました🎵頑張りすぎなくていいし、不安になりすぎなくてもいいと思っています❗️ま、心配なことは山ほどあるんですけどね〜🫣🫣
ぼちぼち頑張りましょう❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    又、写真まで貼っていただきありがとうございます😭
    とっても美味しそうですね😋

    離乳食始めたばかりの時、ちょうどいい分量がわからず作りすぎてしまいました汗あとお休みした日も多々あったのでその分が残ってしまって…古いものは捨てたいと思います!私もそろそろ2回食にしようと思います☺️よく食べてくれてるし今のところ全て完食してくれているので🥣
    私も基本4〜5時間置きに上げているのでそれの通りにこれからも上げていきたいと思います!

    一つお聞きしたいのですが、写真のお粥は粒感が少し残ってる気がするのですが何で作っていますか?私はブレンダーで作ってるんですけど完全なペーストになってしまって、野菜は和光堂のフリーズドライの物などもよく使ってるのですがそれは完全なペーストにはならないので、お粥も少し粒感があったほうがいいのかな?と思っています…

    • 1月21日
mime👶🏻

私も最初めっちゃ作って、旦那には内緒でそっと捨てました(笑)
2回食になると減っていくペース早いので、捨てることはないかな〜と思っています😊
最後あまりそうだったら、おかず増やして調整もできますしね👍🏻

お粥はうちは炊飯器で作っています!お粥モードで7倍粥🍚炊いたらそのままブレンダーせず、冷凍しているので粒感あるのかと…ブレンダーでするとペーストになりますよねぇ😭😭

  • mime👶🏻

    mime👶🏻

    ごめんなさい、こっちに返信しちゃった💦💦

    • 1月21日