
旦那と上の子がコロナになり、自宅療養期間が終わったが、下の子と微熱が続いている。抗原検査は陰性だが、再検査すべきか悩んでいる。
旦那と上の子が年末にコロナになり今日で12日目です。
4日から自宅療養期間は解除されています。
その間、私と下の子は何も症状が出ず乗り越えた~と思っておりました。
が、昨日の夜に37.2度、今日は最高37.6度が1回出てその後は37度台前半や36度台になったりの繰り返しです。他の症状と言えば元々肩こりがひどい上に今日は後頭部の首の筋が重い感じです。
でも何度か抗原検査キットはしても陰性です。
思いつく限りでは排卵日前後で微熱がたまに出ることがあったのでそれだと思ってるのですが、明日もまた抗原検査キットしてみた方がいいと思いますか??
状況的にはコロナを疑う方が早いのですが、ちょうど排卵日前後だし…と思っています😂😂
- はじめまして😊✨(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ぽん
症状が出てから一日経っての陰性なら陰性で大丈夫だと思いますよ😊
はじめまして😊✨
ありがとうございます😊
昨日の37.2度も症状として受け止めても大丈夫でしょうか?
また明日も熱測って様子見ないとですよね😭
ぽん
一応37.5以上から発熱になるので、それなら大丈夫かなと思います☺️
ちなみに私も同じ状況です😂
明日も測って様子見ましょ👌
はじめまして😊✨
ありがとうございます😊
同じ状況なんですね😖
ほんと早くコロナなくなってほしいですよね😭😭
明日は平熱に戻ってること願って今日はゆっくり休みましょ😌