

退会ユーザー
私は病理保育の利用をやめました。
すごく上から目線で、登録や実際に預ける時に、いつもお母さん。そもそも子供はね、体調悪い時は親が見るのが当然なのよ。私たちが見てあげるの。わかりますか?と毎回言われました。
なのに、コロナ禍になり、預ける人が少なくなった途端、もっと病理保育の存在を知って利用してほしい。でないと存続できない。と言われました。
知らんわ。金の亡者か。
と無視しました。

ふ🍵
私も何件か病児保育登録していましたが、2件はほぼ予約取れない、一件は絶対に断らないのが売りで本当に受け入れてはくれるのですが家から少し遠くて結局大した時間働けないなどなにかと使い勝手が悪かったので、結局自宅に来てくれる病児シッターに落ちつきました😅

レンコンバター
長い目で見て、マイナスになるわけではないなら仕事したほうが良いかなと思います。
3歳頃になるとみんな強くなりますよ👌
病児は本当に使えないですよね、、、
働くママが困ってるのはココなんだよと岸田総理に言いたいですよね🥲
コメント