※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

はぁ。義理の実家に行ってきました。昨年夫婦問題で大事になり、今年は…

はぁ。
義理の実家に行ってきました。

昨年夫婦問題で大事になり、今年は義理の実家にあわせる顔がなかったので行くつもりありませんでした。
ですが、旦那の方に「孫のお年玉あるけどいつ来る?」みたいな感じだったので用意してもらったのに受け取らないのも失礼だよなって思い行きました。

案の定、夫婦問題で話になり義理の父から「2人とも性格悪すぎ」と言われました。
私はただただ話を聞くだけで、言われる言葉が納得いかず、黙ってる事しか出来なかったのが悔しいです。

義父から言われた言葉が
「悪いところばかり言うから、あー言えばこういうんだよ」など、
「○○会社(旦那の会社)がいいからあんないいとこないよ?」「仕事があっての家庭だよ。」
「外では夫を立てる、妻は3歩引く気持ちでいること」

夫婦喧嘩について
「俺たちをを巻き込んで俺も仕事も集中出来ないよ?○○(義父の娘)だって心がナイーブだから被害食らってるよ。」「1番は○○ちゃんの顔が笑ってる顔が見たいでしょ?一番の被害者は○○ちゃん(孫)だよ?」一年に2回位しか孫に会わないのに孫の何を知ってるんでしょう?家では常にニコニコしてパパママ大好きっ子です。

また子供の寝かしつけについて
「男は仕事してるんだから眠くなるのは当たり前だよ。しょうがない」

離婚後の生活について
「1人で育てるなんて大変だよ?
自動手当、母子手当、養育費、1人で稼いでやっていける?」など、だいたいの金額を低く設定されて言われました。

納得がいかない事ばかりです。
私だって仕事、家事、育児してる私だって疲れてるのに旦那は寝て当たり前なん?
なんなんですかね。旦那は散々借金して迷惑かけてきてるのに、頑張って我慢してるのは私なのに。
なんで責められないとなん?
悔しい気持ちでいっぱいです。

夫婦関係にそんなに仕事が関係あるん?
旦那の会社が大手だからなに?仕事があっての家庭?
家庭があっての仕事が上手くいくんじゃないの?
ってふと思います。話の中で旦那の会社名出てくるだけでうんざりしました。

義実家と絶縁したい気分。
私の考え方が悪いのですか。

今日はずっとこの事ばかり考えて嫌になります。
もう会いたくない。これからの元旦は旦那1人で帰って欲しい。

今気分が落ち込んでいて本っ当に嫌になってます。

コメント

       チョッピー

よく耐えましたね…
私も我慢強い性格ですが、流石にここまで言われたらガッツリ言い返して帰ってきてしまいます。
自分の子供がしたことを棚にあげて、借金肩代わりしてくれるなら我慢するかもしれませんが…娘も私もいつも辛い想いをしてます。お年玉程度で偉そうなこと言うなっ〜
そして言えなかった分、旦那を踏みにじると思います。
何でも良いですよ〜ストレス発散してきてください。胃に穴空いてしまいますよ

deleted user

私なら耐えられなかったと思います😭
悔しくて言い返したいけど、多分言い返せなくて後でもやもやしてると思います…
もう二度と義理の実家には行かなくていいと思いますよ!
行く必要もないし、付き合う必要も全くないと思います。

はじめてのママリン

来年からは旦那さん1人に行ってもらいましょう!
私も夫婦問題があり、その後の義父母の態度で頭に来たので旦那親族疎遠にしてます。偉そうに語るなってイライラしました🤮
なんか男は偉い!みたいなの腹立ちますよね。こっちは何倍もやってんだと思います。