※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後5ヶ月から夜泣きが続き、授乳で泣き止むが再び泣く。夜泣きの原因と対応に悩んでいます。

生後5ヶ月になる少し前から夜泣きが始まりました。
寝かしつけてから2時間ほどで必ずギャーと泣き、その後も2〜3時間ごとだったり、ひどいときは1時間ごとに目をつぶったまま泣きます🥲

毎日いろいろな方法を試していて、しばらく見守る、トントンする、おしゃぶり、などは全てダメで、
授乳もしくは添い寝で腕枕すると再入眠します。

おっぱいを咥えさせればすぐに泣き止み、また寝るのですが、さらに夜泣きの原因になりますよね?😭
夜泣きの対応をどうしたら良いか悩んでいます。。

最初の入眠は、授乳でウトウト→置くと泣く→トントンで入眠です。

コメント

初めてのママリ🔰

まーーーったくおんなじ状況でした😭
うちも2,3時間、ひどい時は30分くらい経つと泣いて寝なくなりました。そして添い乳するとそのまま寝てくれてましたが、あまりにも自分の睡眠時間が削られて辛かったので夜間断乳しました!
そしてプラスネントレもはじめました。
ネントレと夜間断乳初めてすぐは1時間半とかずっとギャン泣きでしたが、2習慣立つ頃には置いたら勝手に寝てくれて、朝方まで寝てくれるようになりましたよ!
ただ、心を鬼にしてひたすら泣き声に我慢するのもかなりこちらの体力も削られます…
ただルーティンが出来ればすごく楽になりましたよ!

小チビママ

うちの子もそうです。
5.6ヶ月になると夜泣きが多くなるそうです。
体力がついてるのに、さほど動かない。。。
つまり、体力が余っているんだそうです。
なので昼寝時間を短くしたり、泣いていてもすぐに抱っこをせず少し泣かせたりして体力消耗させてます。

かか

家庭それぞれだと思いますが、
私は子供達3人とも添い乳してます!
夜中、体起こさないで服めくるだけなので楽ですし🤣
何しても寝ない!(添い乳以外しませんが笑)って感じの夜泣きは今のところ3人とも無いです。

ちなみに、特に苦労もせず上2人は一歳で自然と卒乳してるので
癖になるって事もないです。

ちゅん

夜泣きびっくり+大変ですよね🥺
添い寝で腕枕✨可愛いです♡

おっぱい寝落ちは無敵なので、それで寝てくれれば良いと思ってずっと続けてました☺️
でも、寝落ちでおっぱいが詰まるようになってしまい、やむおえず座ったまま抱っこでゆらゆらトントンで寝かせるようになり、気がついたら夜泣きがなくなりました✨(スピッツの楓を流してリズムに乗ってトントンします)

息子が成長したのか、乳落としをやめたからなのかわからないですが、寝かしつけも早くなったし、再入眠も自分でできない時は手を握るくらいで寝てくれ、スムーズになったので、だいぶ楽になりました😭

個人差があると思うし、あんまり参考にはならないかもしれないですが、こんな人もいるよーと知ってもらえたら嬉しいです!