※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルク量について不安です。母乳が足りないかもしれず、保健師の指導と産院の意見が違うため迷っています。ミルク量を増やしてもいいでしょうか?

生後15日の赤ちゃんのミルク量について。

最初は混合だったんですが退院翌日には胸の痛みや精神安定剤飲みたいって理由で完ミにかえました。
退院時の体重は2730gくらいでした。
(退院指導の時に昼間12〜18時に母乳あり追加でミルク量は1回40〜60mlを1日8回以上あげてくださいと指導されてました。)
母乳をあげてないから1回80mlでもいいかな?と思って1日2回80ml、6回60mlあげてますが
足りないようでかなりギャン泣きがすごいです。

1月5日に産後のサポート外来受診のときに赤ちゃんの体重をみてミルク量変更すると言われてるので勝手に変えちゃだめなのかな?と不安になってます。
でも赤ちゃんの長時間泣き続けて1日の睡眠時間10時間くらいになってきてるのも心配です。

保健師訪問の時の体重は2780gでした。(出生10日目)
保健師さんからは産院は母乳込みで40〜60mlと言ってると思うから完ミなら80mlでもいいのでは?と言われましたが
産院に確認したら赤ちゃんはそんなに大きくないので計算上40〜60mlで良い、80mlとかあげても胃が大きくなったり吐き戻しが増えたりするし赤ちゃんはあげるだけ飲むからといい返事じゃありませんでした。

ミルク絶対足りないだろうなと思いつつ60mlをあげても1時間半後にはすごい泣きます。
おしっこも1度の量が多く回数も1時間毎だったりします。
うんちの回数は減ってきて1日に1度80mlをあげたあとどかっと大量に出す感じになってきてます。

勝手に80mlに変更しても大丈夫なんでしょうか?

アドバイスお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

完ミでもう生後2週間経ってるなら
80に増やしても問題無いですよ🙆‍♀️

時間の間隔が空かなくなった
ギャン泣きが増えた、とかが
ミルク増やすタイミングの目安なので
誰かに聞いたり
許可取ったりせずに
ご自身の感覚で増やす、減らすは挑戦して大丈夫です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自分の感覚で増やしても大丈夫なんですね!😭
    この場合毎回80mlでも大丈夫なんでしょうか?
    もしくは80ml作ってもう飲みたがらなくなったらそれは捨てるとかでいいんでしょうか?🥺💦

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく飲む子、飲まない子、
    ほんとに個人差があるので
    子供の様子見ながら
    調節して何の問題も無いです🙆‍♀️

    とりあえず1回80作ってみて
    全部飲めたら
    次からも80にして
    飲めそうならそのまま80を続けて
    吐き戻しが増えたな、とか
    感じるようなら
    80飲んだら次は60にしてみる、とか
    飲まなくなったら捨てる、で大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️

    • 12月31日
ミルクティ👩‍🍼

3人共、完ミです!
息子は、2週間健診後から、80ml~100ml。
長女は、生後10日くらいから100ml。
次女は、2週間健診後から100ml~120ml。
飲ませていました😂

基本的に、ミルク缶に記載されている規定量を飲ませれば良いと思います🥲
それで、吐き戻しをしたら多い可能性があるので減らせば良いと思います🤣

誰かの許可は取らずに、お子さんの様子を見て、ミルクの量を調整して良いです!

プロの言っている事は間違ってはいないですが、参考程度にして、お子さんの様子を見て判断したほうが良いです🥺