※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
ココロ・悩み

子供に怒りすぎてしまう悩み。ストレスでイライラし、怒鳴り散らしてしまうことも。怒りをコントロールする方法を模索中。怒りを抑えるためにはどうしたらいいか考え中。

めちゃくちゃ子供に怒ってしまう😭

みなさんはイライラしたらどうしますか?🤔
あまり怒りたくないけど怒ると自分でも抑えられなくて怒鳴り散らしてしまう、、、
自分の心も余裕なくてすぐ怒ってしまう。そんなに怒ることじゃないことも。

この前は抑えきれなくて手を挙げそうになったら急いで呼んでとりあえず子供を頼んで3時間車で1人で落ち着いた。

今日はコロナでずっと家から出れなくてみんなストレスも溜まってて子供たちも私に怒られて暴れておもちゃ投げて私もおしりを叩いてしまった。怒ったあとは罪悪感あるし怒るの気をつけようと思うけどなかなか抑えられない。別の部屋に行って落ち着こうと思っても着いてきてグチグチ言われると尚更イライラしてしまう。

なにか少しでもいい方法を見つけなきゃホントずっと怒ってる優しくないお母さんになってしまう。

コメント

deleted user

ついてきちゃうなら、トイレにこもって鍵閉めるとかですかね😅

deleted user

イライラしてしまう原因は何でしょうか?
私も子どもたちが言うこと聞かないからいつもイライラしてたのですが、だいたい8割は親の勝手な都合でイライラしていることがわかりました😔
それからは、イライラしないように気を付けてます。

deleted user

やり方よりも考え方を変えてみませんか?😊
怒るのがダメでもなく、お尻叩くのがダメなわけでもないです☺️
それを理由なく暴力として与え、それを正当化するのがいけないんだと思ってます✨

ママが怒ると「どうして怒ってるのかな?」と状況判断をしようとします。でも、その力って社会に出たら絶対に必要ですよね。相手の気持ちを考える力に繋がります。

なので、なぜ怒ってるのか?を落ち着いた頃に伝えてあげたらそれでいいと思ってます😊
怒った後そのままフォローもせず放置して、子供が親の顔色を伺うようになってしまうのが良くないのです😌

お尻叩くのも、先にオモチャ投げたのは子供さん。
おもちゃなどの物が当たったり、叩かれたりしたらママでも誰でも「痛い」ですよね。

でも、今はその加減を知らない。子どもですから。
でも、どのくらいの力で叩いたらどの程度痛いのかを体で教えてあげれるのは、唯一親だけです。

私は父から、
最近は子を叩かない親が多いね。どのくらいの度合いで人に力を加えたら痛いのかを親が教えてないから、平気で人を殴ったり殺したりするんだよ。自分が痛みを知らないからだ。唯一愛情を持ってその加減を教えてやれるのは親しかいない。

と言われました。一理あると思っています。

あくまで加減の問題です!
ちょっとごちんとゲンコツしたくらいじゃたんこぶすらできません。ポリポリとそこを掻くだけです。笑

優しくないお母さん、良いと思います!その分その時はパパが優しくしたら。
パパからお叱りが来た時は、ママが子どもの逃げ場になったらそれで良いんです😌

ママだけでどうにかしようじゃなくて、フォローは結局家族みーんなでやって行くものですから、怒るママだけが悪いわけじゃないですよ!

怒るのは頑張って向き合ってる証拠だと思ってます。自信持ってくださいね😊