※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

パニック障害で日常生活に支障はないが、症状は残ることを心療内科で説明され、不安になっている女性。克服した方や、日常生活は問題ないが特定の場面で不安を感じる状況について相談しています。

パニック障害について

昨年パニック障害と診断されてから、薬を飲みながら治療して、日常生活に支障はなく生活出きるようになりました。

薬も半年近く飲んでおらず、特に不安な症状もないのですが、薬を飲むのをいきなりやめてしまったため、もう飲まなくてもいいのか気になり最近久しぶりに心療内科に行きました。

先生に今の状態を説明して、状態は良いね
と言ってもらったのですが、克服って事ですか?と質問したら、克服とかはなく、症状は残ると伝えられました。

心療内科に行ったことで逆に不安になって来たのですが、
パニック障害の方で克服されたよって方いますか?
やはり日常生活不安はないけど、症状は残っていますか?
ずっと調子よく、外出も電車や車に乗ったりなど、全く問題なく、子供の学校行事も問題なく行くことが出来ます。
でも美容室や歯医者はいまだに怖いです。
症状が残ると言うのはそういうところでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も美容室でのカラーがダメです😭
美容室行く時は薬飲んでいきます。
高速道路も混雑時は乗らないです。

完治はないって事だと思います。
しばらく症状が出なくなって一生出ないかもしれないけど、数年後にまた出るかもしれないからって意味だと思います✨

あまりパニック障害の事を考えなくなった日が多いならお薬をお守りで持っておけばいいと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    私も美容室のカラーがこわいです。

    そういう事何ですね。状態が良いと治ったと思いがちですが、無理せず過ごしていきたいと思います✨

    お話してくださり、ありがとうございました😊

    • 12月17日
こころ🎀

私も7年前にパニック障害になり2年ほど薬服用し体調よくなり5年ほど薬無し生活してました!

私も治ったつもりでしたが、半年前に再発してしまい、また薬生活です😅
今妊娠中なんで減薬中ですが。

精神疾患は完治はないなーと改めて思いました💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊

    5年程薬なしで過ごされていたのですね。
    そのぐらいの期間大丈夫だと、治ったと思いますよね。

    もし難しかったら大丈夫なのですが、再発のきっかけとかってありますか?

    妊娠中との事ですので、
    お体無理されず過ごしてくださいね😊

    • 12月17日
  • こころ🎀

    こころ🎀

    すみません、↓に返信してしまいました💦

    • 12月17日
こころ🎀

私は多分コロナで気を使った生活とかワンオペ育児やら色々ストレスが積もり積もって突然久々にパニック発作が出てしまったのかもです💦

再発した時はショックでしたがもう受け入れて上手く付き合ってくしかないのかなーと思いました💦

  • ママリ

    ママリ

    コロナのストレスわかります。ワンオペも大変ですよね😣
    私もパニック障害になったきっかけがコロナやストレスでした😭

    そうですよね。無理せず過ごしていくことが大事ですね✨
    コメント本当にありがとうございました😊
    お体大事にされてください✨

    • 12月17日
なさ

歯医者どれくらい行ってないんですか?
痛くなったりしません?

  • ママリ

    ママリ

    昨年パニックなったので、まだ日は浅いので、歯は大丈夫です。
    コメントありがとうございました。

    • 12月17日
  • なさ

    なさ

    わかります。
    私は薬もらいに毎月話だけでいくのに予約とか前々からスケジュール決めるのもきついしめんどいです。
    1ヶ月後とかなのに
    毎日薬のことばかり
    考えてしまいます。

    • 12月17日