※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
ココロ・悩み

毎日息子に怒ってしまい、イライラが募る母親がいます。ワンオペでキャパオーバーで、自分が母親向きでないか悩んでいます。でも息子の成長や可愛さも感じています。同じような経験の方と話したいです。

吐かせてください。
ここ毎日息子に怒ってばっかです。
イヤイヤ期も始まり自我も出てきて気に入らないと泣き叫び、家事などをしているとずっと抱っこ抱っこと言い泣きます。
旦那は仕事が忙しく朝から夜遅くまで家に居なくて、ワンオペで毎日同じような事の繰り返しで正直余裕がなくキャパオーバー。
イライラが募り、怒鳴ってしまったりなどしょっちゅうあります。ふと冷静になると毎回そんな怒鳴る事でもないのに余裕がないせいか怒鳴ってしまっていてそんな自分が情けなく母親に向いていないんじゃないかと思います。
でもイヤイヤ期もあるけど、できる事がどんどん増えてきたり、お喋りも出来て息子の事は可愛くてたまりません。

同じような方がいればお話聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ

全く同じ状況です!
自分のイライラで子供達を怒ってばかりで、泣けてきます😭対子供だとうまくいかないことばかりで、つかれちゃいますよね🤣

  • m

    m

    同じような方がいて安心しました😫
    ほんと毎日毎日今日は怒らないように過ごそうと思っても結局怒ってばっかで疲れます😭

    • 12月14日
さき🌸

いつもお疲れ様です🫶🏻

私も余裕がないと怒鳴ってしまったり八つ当たりしてしまいます……
その時には、ごめんねママ心の余裕がなかったとちゃんと謝ります。
旦那に言いづらいですが
LINEで娘の状況を動画で撮ったりこんな事があったよと話して休みの日は積極的に交代してもらってます!

  • m

    m

    ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)さんもお疲れ様です🥺
    毎日今日は怒らないようにって過ごしているんですが結局怒ってしまっての繰り返しで、、、
    旦那が休みの日でも結局ママママで変わらずでなかなか厳しいです、、、

    • 12月14日
わさび

同じですよ〜😅
あたしももう毎日同じことで怒ってます…
洗い物とかご飯作る時に限って抱っこめっちゃせがまれてイライラわかります💦
ほとんどワンオペってなると、母親も人ですししんどいですよね。
可愛いのにはかわりない、でもそれとこれとは別ですよね🥹🥺

deleted user

私も娘がイヤイヤ期の時怒ってばかりでした😩
というか、今もわがままな娘に怒ってばかりです…
イヤイヤ期がひどくてなんでもかんでもとにかく嫌、癇癪もあったりしてストレス溜まりまくりでした。
誰か変わってくれ…って感じで毎日過ごしてました😭