
夫がスマホゲームに課金し、家計に影響が出ています。離婚を考えているが、子供と生活できるか不安です。何をすれば良いでしょうか。
夫と離婚する事になりました。
原因は夫のスマホゲームの課金です。
もうしないと泣いて謝られても半年後にはまたやっていて
月7万円ほど使われていたりします。
結婚前からお金を貯めていないことは分かっていましたが
結婚してから約7年間変わらず耐えられなくなりました。
3歳の娘が1人いて、私は手取り15万円程で
派遣で働いています。
これから娘と2人でやって行けるでしょうか、、
まだ離婚しようか、という話をした所なのですが
何からすればいいのでしょうか、、
- スカイ(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
15万ではなかなか厳しいとは思いますが療育費はしっかりもらって、住む場所もたよれるところがあるなら頼ってですかね💦

断捨離
裏切られてたのは辛いですね。家計費から実質出費してたならゲームのデータは消してほしいところですね。
まだ3歳ならお留守番も無理でしょうし、頼れるなら実家に頼って正社員目指すほうがいいと思います。
-
スカイ
クレジットカードでやられてしまいました。持たせていないのですが、財布から抜かれて登録された事もありました。何度消してと言ってその場では消していてもまたやっての繰り返しで疲れました😭
正社員、、それくらい稼がないと厳しいですよね、、
ありがとうございます。- 12月13日
スカイ
やはり厳しいですよね、、
実家に戻ることはしたくなくて、、
2人で住めるよう仕事探してみます!
ありがとうございます!