![ささみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体調不良で仕事休むのが憂鬱。子供も病気で自分も耳鼻科へ行くべきだった。咳が酷くて辛い。
自分の体調不良で仕事休むのが申し訳なくて会社に電話するのが憂鬱です…。
2日に自分の体調不良で早退。保育所に迎えに行ってから病院に行ったんですが、下の子供も咳、鼻水がと先生から話があったので先に小児科に行きました。その時一緒に診察してくれるとの事だったので一緒に診察してもらったんですが、鼻水と咳が良くならず…。月曜日と火曜日出勤しましたが、耳が痛いのと咳をするとゼェゼェとする様になりました。最初から耳鼻咽喉科に行けば良かったのは重々承知してますが、子供を連れて自分の病院に行く体力もなく小児科の先生に甘えた結果なのも分かってますが、夜も寝れないくらい咳が酷く常に頭が重くてしんどいです。
子供の体調不良なら諦めれるんですが、自分の体調不良でとなるとグズグズで憂鬱です…。
そんな私に喝を入れてください(>_<)
- ささみ(生後2ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?💦
体調悪いと何もできないので、とりあえず休みましょう!
寝れないくらい酷いなら今日耳鼻科いきますね
お薬もらって早く治しましょう✨
電話頑張ってください😊
一瞬ですよ🤗✨
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お休みの連絡って憂鬱ですよね。🤣私も昨日連絡しました。淡々と話して、謝って、チーン。でしたが、意外にも、連絡終わったら、ホッとしますよ!
-
ささみ
コメントありがとうございますm(_ _)m
本当に休みの連絡憂鬱です…。
いつもなら風邪うつらないか、うつっても市販薬で治ってたんですが、今回はダメでした…。
電話した後のあのホッと感は分かります!!- 12月7日
-
はじめてのママリ
治りが悪い時ありますよね💦
電話頑張って後は、病院に行って静養しましょう‼︎- 12月7日
ささみ
コメントありがとうございますm(_ _)m
昨日、一昨日と仕事に行ったので余計憂鬱で…。
仕事しながら咳も鼻水も出てたので良くなってないのは会社の人全員知ってるんですけどね(^-^;