![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育て支援センターで言葉が先に出てしまい後悔することがある。考えてから話すこともあるが、ついつい口から先に出てしまう自分に戸惑っている。
自分は、つい思ったことを口に出して後悔することがあります。
今、2歳の娘と子育て支援センターに行っているのですが、親子で通うところです。帰り際に先生にバイバイするときに前の男の子が袖に何かトゲトゲがたくさんついていたので何か刺さったら痛そうだなと思って「先生何かついてます」って言ってしまいました😫💦。。その男の子のママさんもいるのに失礼だったなと思って後悔してます。。
私って何で口から先に言葉が出るんだろ😰。。
考えてから発言するときもあれば、つい言葉が出ちゃうときもあり…私って変わってるなと自分で思いました。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
相手がどう思うかな?と考えるクセがつくといいかもですね🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
え、なにが失礼だったんですか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
そのママさんもいるのに、あたしが言うのも違うかなって……何かつけてきてるって失礼だったかなと…- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
逆に教えてくれてありがとう
って私はなります🥺
でも、直接ママに伝えた方が
私はありがたいなと思うし
私ならそうしますね!
気づかなくて後々その子の
皮膚が赤くなってたりしたら
かわいそうだし。。
私は上記の件で失礼とは思いませんね!- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね❕
確かに最初に刺さったら痛いかもって思ったので言ってしまいましたが、、なら、考えすぎですかね?😅- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
私はこの件に関しては
考えすぎやと思いました😂
私も気がつけば言いますよ〜!!
逆に言って欲しいので!
なんか人の身なりのこと、
身内に踏み込んだことを
話すのはちょっと違うと
思いますが、質問内容みると
あくまでも教えてあげてるだけ
なのでいいのではないでしょうか。
いろんなママさんがいるから
気にしちゃう気持ち、わかります🥺- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
そんな言ってくれて、ありがとうございます✨
相手や先生がうんうんと頷いただけだったので、あれ❔変なこと言った❔ってなっちゃいました😁💦
そうなんですよ、いろんなタイプのママさんがいるので気にしちゃって…😅
なら、今日も普通に挨拶して過ごせばいいですね😌✨
ありがとうございます✨- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😊
もし、そのママさんに会ってあまり
よく思ってない感じだったら
その時の人で終わらせればいい
だけの話なので教えてあげた
私偉い!と思えばいいと思います😆✨
先生は自分に何かついてるって
勘違いしたのかもしれないですね笑笑
先生も別に気にしてないと思いますよ♩
今日も楽しんでくださーい😳✨- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんが高校の先生らしく転勤族っていってたのでその時の人で終わりになりますが、今日も行ってきます👋😃ありがとうございます😊✨
- 12月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
そうなんですよ😫相手がどう思うかってそこまで頭が回らなくて…
はじめてのママリ🔰
この投稿もそうなんですよ😅
何かついてます、って言って相手や先生がどう反応したかがないので、「怒ってないかな」といわれても読んでいる方は怒っているかどうかの予想もできません💧ママリさんは相手がどういう反応だったか当たり前にしっているけど、その場にいない人にはそこまでかかないと伝わらないんです…😢
はじめてのママリ🔰
相手や先生はうんうん。と頷いてるだけでした。