ココロ・悩み 子どもが友達と一緒だと挨拶ができず、怒られてしまい困っています。親として力を尽くしてもうまくいかないのが辛いです。 愚痴になります🥲 うちの子は、バスに乗りおりする時に、周りに友達がいると上手く挨拶が出来ません。 気になってしまうようで。 私も挨拶だよ〜とか、一緒に挨拶したりしてるんですが、今日は寒くてボーっとしてしまいました。 挨拶できなくて、すごく怒られてました。 他のおうちの子と明らかに態度が違います… なんか、親が頑張っても出来ないの辛いです。 最終更新:2022年12月6日 お気に入り 1 親 友達 バス ママリ コメント はじめてのママリ🔰 バスの先生に怒られてたんですか⁉️ 怒ることじゃないと思います👹 ちょっと納得いかないので、私なら連絡帳に書きます👹 12月6日 ママリ そうです。捕まれて、さようなら、さようならでしょ? て言われていて。 日頃、手がかかっているのかもしれないけれど、なんか無理でした…。 12月6日 はじめてのママリ🔰 えー😩 親の前でその対応するってことは、子供だけならもっと厳しいんでしょうか😣 送迎の先生は送迎だけの先生ですか⁉️ 私なら 普段はあいさつできますが、周りにお友達がいたりするとなかなかできない時があります。 親としても声がけしていますが、子供が自分からできるようになるまで長い目で見守りたいです。なんでしないの?と怒りたくなる時もあるのですが、怒られたからするのも違うと思うので自然とできるようになるまで見守って頂けると幸いです。 と書きます。 私もその光景見たら落ち込みます😣 12月6日 ママリ 普段、補助に入っていたりする先生ですが担任の先生ではないです。 やっぱり落ち込みますよね。 こどもは、あっけらかんとしていたから余計に怒ってしまったのかもしれませんが…。 発表会シーズンで、先生も大変かもしれませんが、こども達も疲れてるのわかってほしいです…。 12月6日 はじめてのママリ🔰 担任の先生に言いましょう❗️ その先生は悪気がなく、あいさつできる子になってほしいって思いが強すぎてとかもありますし💦 うちの子は昨年の担任の先生の熱量が高くて、今年移動になり先生が居なくなったら、ぽつりと〇〇先生怖かったって言っていて💦 私がちゃんと先生と話すべきだったなと強く思いました😣 12月6日 おすすめのママリまとめ 臨月・バスに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・バスに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
そうです。捕まれて、さようなら、さようならでしょ? て言われていて。
日頃、手がかかっているのかもしれないけれど、なんか無理でした…。
はじめてのママリ🔰
えー😩
親の前でその対応するってことは、子供だけならもっと厳しいんでしょうか😣
送迎の先生は送迎だけの先生ですか⁉️
私なら
普段はあいさつできますが、周りにお友達がいたりするとなかなかできない時があります。
親としても声がけしていますが、子供が自分からできるようになるまで長い目で見守りたいです。なんでしないの?と怒りたくなる時もあるのですが、怒られたからするのも違うと思うので自然とできるようになるまで見守って頂けると幸いです。
と書きます。
私もその光景見たら落ち込みます😣
ママリ
普段、補助に入っていたりする先生ですが担任の先生ではないです。
やっぱり落ち込みますよね。
こどもは、あっけらかんとしていたから余計に怒ってしまったのかもしれませんが…。
発表会シーズンで、先生も大変かもしれませんが、こども達も疲れてるのわかってほしいです…。
はじめてのママリ🔰
担任の先生に言いましょう❗️
その先生は悪気がなく、あいさつできる子になってほしいって思いが強すぎてとかもありますし💦
うちの子は昨年の担任の先生の熱量が高くて、今年移動になり先生が居なくなったら、ぽつりと〇〇先生怖かったって言っていて💦
私がちゃんと先生と話すべきだったなと強く思いました😣