※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
ココロ・悩み

息子がいじめられており、息子も自傷行為をしています。先生に相談するべきでしょうか。

文が上手くまとまってなくて読みづらいかもです。


息子のクラスに理由なく人を叩いたりする子(A君)がいます

息子も喧嘩っ早い方で喧嘩になってしまうと手が出ることもあります…
息子はクラスでトップクラスで力が強いです

お遊戯会でA君が舞台半ばの待機中に息子を殴りました
息子はそれにキレてましたがやりかえさずにいたところちょうどモニターか何かを見ていた子(B君)に見えない!と注意され八つ当たりにB君を引っ掻いてしまいました。

その話を終わった後に先生から
何もしてないお友達を息子が引っ掻いたと聞きました。

当然怒りましたしすぐに相手の親御さんに謝罪しました。
息子とB君は仲が良く普段から遊んだりしてる事もあり相手の親御さんもしょうがない事だからと許してくださいました。
子供同士も既に謝罪と仲直りはしていたみたいでことなきを得ました。

ただ、息子を殴ったA君の親御さんは知らぬ存ぜぬで謝罪なく帰りました。
先生からもA君が息子を殴ったことを聞かされてない私は車の中で泣きながら殴られたと言う息子に何も言えなかったです。
息子も八つ当たりでB君を引っ掻いたからです。

A君は普段から息子を引っ掻いたり噛み付いたり殴ったりします。
本当にしょっちゅうです。
おままごとで使用してる本物の軽い鍋で思い切り殴られたこともあります。
私が目の前にいる時です。
謝罪はなかったです。

息子もやらかす事がある手前先生に言うのを私も躊躇ってしまってます。
先生に相談していいのかわからなくてどうしたらいいのかやるせない気持ちです。

お互い様で済むレベルであれば私も口は出しません。
ただ、今回の件でお遊戯会という場でとても緊張してるとこを刺激され、息子は自分の気持ちをどこにぶつけたらいいのかわからなくなった末自分の顔を自分で傷つけてしまいました。
精神的に耐えられてないのが目に見えてます。。
血が出るほど自分の顔を引っ掻いたんです。
どうしたらいいんでしょうか。
息子も手を出してるとはいえ可哀想だと思ってしまっています。
悲しいです。息子がこんな気持ちになっているのも見てたくないです。

先生に相談した方がいいのでしょうか…。

コメント

えいこ

相談した方がいいと思います。

子供同士のことだとは思うのですが…と。

ただ、先生もどこまで細かく見てくれているか疑問ですね💦

  • aya

    aya

    えいこさんコメントありがとうございます。

    やっぱりお話しした方がいいですよね…💦
    25人位のクラスで先生は基本2人体制なので見れてない可能性は高いです。

    • 12月3日
ママリ

すぐ先生に相談します!
経緯を話して、息子も悪いけど、A君との様子を見ていて欲しいとお願いします😢

  • aya

    aya

    ママリさんコメントありがとうございます。

    そうですよね…。
    様子を見ていただけるようお話ししてみます!

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

ありのまま相談した方がいいと思います!
うちにもAくんみたいな子がいるので気持ちわかります💦

  • aya

    aya

    コメントありがとうございます。

    そうですよね。
    子供それぞれの性格があるのはわかってるんですが、相談してみます‼︎

    • 12月3日