※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生活保護を受けている女性が、生理不順で婦人科受診が贅沢か悩んでいます。週2の短時間働いており、将来は生活保護を離れたいと考えています。

育児に関係ないことですが相談させてください。

生活保護を受けてるのですが生理不順で婦人科に受診するのは贅沢でしょうか?(産後すぐ再開して2回ほど来ましたがそれ以降来ず、1年半ぐらいきてません)
私はシングルで精神疾患があり入院したりしてた為、実家も頼れず仕事もなかなか難しく恥ずかしながら生活保護をうけさせてもらってます。
なんとか最近週2の短時間ですが働けてます。
いずれは仕事を頑張って生活保護を抜けたいと思ってます。

生活保護を受けてる身なのに生理不順なんかで受診していい物なのかと悩んでます😣

コメント

ママリ

贅沢とは思いませんよー!

生理不順は大きな病気が隠れていることもありますし、
病院受診は必要なことだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    不正受給の方もいる為生活保護と言うだけで肩身が狭くて…
    生活保護受けてる身なのに行ってもいいのか悩んで相談させてもらいました。
    お言葉甘えて行って見ようと思います。

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

体調不良なんですから、受けて良いと思います🤔
それによって早期治療できたら、後々で大変なことにならないかもしれませんし。
それこそ自覚があったのに悪化してから通院して、さらに長々と通院する方が、税金としては無駄遣いって思うかと😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    長引いたらその分お金がかかりますもんね…
    早く自分のお金で行けるように頑張ります。

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生活保護が悪だとは思わないですよ。ご家庭にはそれぞれ事情があるので、もしも納税出来る様になったら、できる範囲で納税してほしいなと思います。
    むしろ、お子さん二人連れているので、頼れるものは頼って、ご無理なさらないでくださいね😊

    • 11月30日
Rain

通りすがりです☺️

一年半生理が来てないのは何かのサインかな、と思います。
生活保護だからちょっとしたことで病院に行ったら贅沢、だなんて思わないでください。
自分の身体を大事にしないと!!

病院に行く事を誰も責めませんよ☺️
早めに病院受診してくださいね☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    優しいお言葉ありがとうございます😣
    生活保護を受けてる身なのに行ってもいいのかと思ってしまって。
    お言葉に甘えて行ってみます。

    • 11月30日