※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこめ
ココロ・悩み

子育てについて相談したい女性がいます。怒りっぽくなり、子供に叱り方に悩んでいます。子供は発語が少なく、療育も考えています。保育園では問題ないと言われていますが、自宅での対応に悩んでいます。

爆発寸前です。

上の子に対して1日ずっと怒鳴ってます。
発達グレーで健診も再々健診が3ヶ月後に控えてます。
診断がその時降りなくても療育に通いたいと言ってみようと思ってます。

こちらが叱ると、一瞬怯えて辞めます
でもわずか3秒後には同じことを繰り返します

ご飯中は足をドンドンドンドン
椅子の手すりに足かけて食べたり
ご飯中何回も何回も何回も足じっとしようね。など優しく声をかけてます。
10回を超えたくらいからつい怒鳴ってしまいます。

下の子の顔に毛布をかけ上からのしかかります。
それは1日に5回ほどあります。
ついカッとなってその時も怒鳴ってしまいます。

先程はついほっぺたをペチッ!!と叩いてしまいました。

普段は保育園に通ってます。
個人懇談では問題ないと言われてます……

先週から咳が出てるので土日挟んで4日、自宅保育しただけで私のキャパはオーバーしそうです。

子育て上手にできてない。
怯えた息子を見ると私はなんでこんな叱り方しかできないの。と責めてしまいます。

発語もあんまりないので対話できないのもあるのでしょうか。
母親に望んでなったのに後悔ばかりです。

みなさんどうやって乗り越えてるのでしょうか😭😭

コメント

M.O

ママお疲れ様です!!
発達グレーのお子さんだとしたら、もしかするとなぜ怒られているのか?基本的な所が分からないとか足をドンドンしてしまう事も体が勝手に動いてしまうのではないでしょうか?本人はダメとわかっていても身体が反応してしまうっていうか。何回も何回も注意してるのに分かってもらえないって本当、親は苦痛とストレスしかないですよね!!
うちの子も2歳半の頃、発達グレーでじっとできない、集団行動は無理、言葉は離さない、怒っても同じ事するって感じでネグレクトになりかけてました!呼んでも無視だったりだったので。。
でも、自閉スペクトラムと診断されてから本当気持ちが軽くなり、やらない!のでなくできない!のか!って気づいて😌それから絵の指示カードを利用したり、話しかける言葉を簡単に短くしてみたり工夫してみました!そしたら成長を見せてくれて嬉しかったです♡なので、お子さんの見方を少し変えるだけでママの気持ち的にも、余裕もちがうものになるかもしれないです!さらに療育に通う事で成長できると思います!
うちもたくさん泣いて、悩んでって色々大変でしたがあっという間に年中になりました😆

  • まるこめ

    まるこめ

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️💦

    すごく丁寧に答えて下さり心が軽くなりました😢
    先生は自閉症かADHD辺りを疑ってましたが、かかりつけ医では今のところ引っかかりそうにないと言われててモヤモヤしてます😭

    怒ると怯えて部屋の端に逃げたり、目を合わせてくれません。きっと怖がってるんです。それでもやっぱり何で怒られてるか肝心な所は分かってないのかもしれませんね😭
    まさしくイライラしてる時は話しかけられても無視したりしてしまいます…
    耳からの情報は入りにくいとは聞いた事あります!✨しっかり工夫されて向き合ってらっしゃって凄いです🥰きっとその段階に行くまで本当に色々悩まれたと思います💦
    私も試行錯誤しながら向き合うしかないですね😭

    今は下の子も泣いてることがほとんどで本当に気が滅入ってます😢
    それもあって息子にも強く当たってしまったりしていて本当に負のループです💦早く抜け出したい毎日です😵

    すごく勇気づけられました😊💕
    もう少し心に余裕がもてるよう私も考え方少しずつ変えていきたいです!

    • 11月21日
  • M.O

    M.O

    ままりさんなら大丈夫!!きちんとお子さん達と向き合ってる証拠です😌
    先生とかかりつけの医師もお子さんを見ている姿が違ったりするので医師の時は家や園での様子をきちんと伝えたりしてもいいかもしれないです👍毎晩、息子を怒りすぎた…と寝顔を見ながら泣いていました…考え方、思い方をほんの少し変えるだけで全然違うので悩んだり、考えたりした時は色々な経験談を読んだり、聞いたりしてプラスに考えられる事を信じれば大丈夫🙆‍♀️✨あと、自分で必ず決めてることがあって(笑)イライラしても、怒鳴ってしまっても、必ず最後はぎゅーっと抱きしめるようにしてます。
    私の愛が伝われ〜♡って感じに☺️
    今は負のループでも大丈夫!!少しづつでもお子さんペースで成長してくれますからね。
    お互い頑張りましょうね♪

    • 11月21日