
マグセント点滴が辛くて苦しい症状があり、リトドリンに変えたら副作用がなくなりました。同じ経験の方いますか?
切迫早産で入院中なのですが、マグセント点滴がキツくてもう本当ダメで😭💦血管痛が酷く熱もこもった感じするし、動悸も酷くて呼吸が上手くできなくて苦しくて、胸の圧迫感でこのままもう目が覚めないかも…とまで思ってたました。
看護師さんに何度か症状を訴えて変えてもらった点滴がリトドリンです。
すると、1時間くらいは動悸がするものの『私今、点滴つながってる?薬ちゃんと流れてきてる?」と思う程副作用が全くありません。先生も「不思議。きっと合ってたんだね笑、副作用強くて評判の悪いやつだけど笑」と言ってました。
私の様なパターンの方いますか?
- 🍀526✨(2歳2ヶ月)
コメント

ママリ
私は入院した最初からリトドリン点滴MAXでしたが頭痛、目眩、吐き気、手足の痺れがすごくて半端ない低血圧になりこのままだと死ぬと思って自ら退院申し出て内服にかえてもらいました😇 マグセントはそれよりキツイよって言われてたのでリトドリンの方が軽いのかな?って思ってましたね🫠

はじめてのママリ🔰
私は逆で、リトドリンが湿疹ひどくて使えなくなってしまってマグセントになりました!
マグセントは副作用が強く出る方が多いそうですが、私は意外と平気でした😂
血管痛だけひどかったのですが補液流して貰えばなんとか我慢できました!痛いですよね😭
-
🍀526✨
コメントありがとうございます😊
やはり人によって副作用の出方が随分違うのですね!✨
もうあの経験はしたくないです😅💦- 12月3日
🍀526✨
リトドリンの副作用凄かったのですね💦
しかも入院当初からMAX⁉️
それは相当キツそうです💦
内服に変えてもらってよかったですね🍀
私はマグセントからリトドリンに変わった時に『さっきより今がキツい点滴だよ』と言われましたが、一体どれがキツいんですかね?笑💦
副作用も人それぞれなんだと気付かされました😌✨