※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コン
ココロ・悩み

自閉スペクトラムの娘が陰口を言われる状況について相談。友達関係が複雑で、幼稚園での遊びに不安が。周囲からの陰口に悩み、対応方法を模索中。

自閉スペクトラムの女の子って陰口言われたりすること増えて行くのでしょうか?😭
最近お友達関係が複雑になってきた年中です。
娘は今年3月に知的なし自閉スペクトラムDQ75と診断受けました。約1年遅れです。
放課後デイ2つ通っています。 療育ならしっかりやってあげたいと思っていましたが住んでる市の市役所に相談しに行った時に未就学児の療育は放課後デイが受け持ちなのでそちらに行くように案内されたので通ってる状況です。
あと、別で大学病院に言語訓練通っています。習い事もピアノと習字をやっています。
娘は言語と運動の遅延が目立ちます。言葉はおうむ返しがありで運動は鉄棒や高いところに登ることが出来ません。見てて辛い時あります😭
最近になって友達に興味出てきて自分から入っていったり関わりが増えてきましたが、幼稚園で仲良くなるとしつこく付きまとったり、会話が成りたたずだったり遊びのルールが理解出来なかったすると脱線して1人遊びをしたりします。
お友達と手紙交換なども出来る様になってきましたが、しつこく関わり、気をむけてほしくて給食中に邪魔をしたりかまってほしさに嫌がるイタズラをわざとしてみたりして先生から注意されても伝わらず笑っていたりするようになってお友達が日に日に避けて行くようになりました😭
放課後デイの専門家に相談したりもしていますが、成長過程なので気にしなくてもいいと言われたりします。

そして、まわりのお友達から陰口も言われるようになってきました。

今日も幼稚園の園庭開放に行って娘がブランコ行きたいと言うので行って並びにいったら、2人の同級生の女の子が「○○○ちゃんが来た。運動遅いしとろーい」と言ってました。 娘のことです。
私はカチンときました。けど、娘には聞こえてなかったようです。娘に聞こえていたら言った子たち捕まえて注意しようと思いました。
けど、陰口は今に始まったことではないです。
今日の子たち以外に近所の子たちに言われたこともあります。
言葉と運動の問題で言われます。
傷ついて泣いて癇癪とパニック起こされたこともあります。
親としてどう対応すればいいのでしょうか?
みなさんは自分のお子さんが発達関連で陰口や悪口言われた時、どんな対応されていますか?
他の子に怒りますか?

娘の幼稚園の環境は1学年70人でそのうち50人が上に兄弟がいる状況、あとの20人がほとんど男の子ばかりで長男長女の子たちです。 ほとんど気の強い兄弟育ちの子ばかりです。一人っ子は3人だけ。その一人っ子たちみんな発達障害児です。うちの娘の場合は私が4年程二人目不妊治療中で授かれずです。不妊治療しながら発達障害物を育てて公園や幼稚園、近所に行くと時々、私も惨めな気分になってしまってよく泣きたくなります😭😭😭😭😭

コメント

チャンミー

つらいですね。
ウチも年中の女の子、DQ68IQ76自閉症スペクトラムです。
ウチの子もたまに「今日は◯◯ちゃん遊んでくれなかった…」と言ったりします。
その度に私も辛くなります。
女の子なのでこの先もっとこんな事が増えていくと思います…
でも周りに理解してくれと訴えても到底無理なので、もうほとんど諦めています。
自閉症スペクトラムの子の不登校率ってすごく高いらしいですよね。
なので、せめて家では心休める環境を作ってあげようと考えています。

  • コン

    コン

    一緒ですね😭
    不登校、、、かなり不安ですよね。私自身、中学時代保健室登校だったので娘のことも覚悟してます。
    でも、自分のようになってほしくなかった気持ちもあります😭

    • 11月19日
  • チャンミー

    チャンミー

    そうなんですね💦
    ピカチュウさんのお子さんの場合、知的障害が無いから自分が悪口言われたり避けられている事に気付いてしまうっていうのが一番つらいところですよね😢
    不登校にならなかったらラッキー♪くらいの気持ちでいれたら楽なんでしょうけど、そこまで開き直れないですよね😭

    • 11月19日
  • コン

    コン

    そうなんです。自分で気がつくので辛いところです。
    開き直るのは難しいですよね😢

    • 11月19日
えみ21

質問の答えにはならないかもしれませんが、うちの子と同じ事が多くてコメントしてしまいました☺️
うちも自閉症スペクトラムで一年遅れでさらに2人目不妊治療していますが流産しもうあきらめようと思っています。

陰口悪口は言われてるのかわかりませんが、年少の時に幼稚園帰りに遊んでいたら、同じクラスの子か娘に話しかけてでも娘は避けているようで(コミュニュケーション苦手なのでわざと話かけてる?)バカにしたような笑いながら見ていました。遠くでしたので何もしていません。
傷ついて泣いてパニックはほんとかわいそうですよね😭
うちも幼稚園で悪口などあるのかなぁと思うと心が痛みます。
でもこれから大きくなるにつれそんな事も増えていくと思うと辛いですよね。
でも他の子に怒りたいけど怒ったらその親子と今後どうなるのかな?と思います。私だったら幼稚園の子だったら幼稚園の先生に言うかなと思います。近所の子だったら親に言うとか?
小学校は支援学校ですか?支援級ですか?

  • コン

    コン

    一緒ですね😢
    私も流産繰り返して諦めかけています。

    ホントに心痛いですよね。近所の子は親も目の前で見てます。「そんなこと言わない!」っ軽く言う程度の人たちです。もっとキツく言ってよ!って思えた時は私もサラッと注意します。その時は親御さんもごめんなさいとは言いますが💦

    一応、普通級か通級で考えています。

    • 11月19日
  • えみ21

    えみ21

    今は正直娘でいっぱいいっぱいって感じです😓流産した時は娘をしっかり見ろって事かなと思いました。あと2人目も発達障害だと私がもたないかなーと思って諦めるしかないですね。

    難しいですよね。発達の病院の先生に娘の話し方を同じクラスの子にマネされた事を言ったら、それはその子を責める事もできないからねーと言われて、まあ確かにその子が悪いわけではないかなと。子どもは正直ですからねー。

    だから、私は普通級は娘には怖いなぁと思ってしまって。やっぱり支援級でしっかり見てもらった方が安心できるような。私もよくわからないので来年しっかり話を聞こうかと思います。

    • 11月19日
  • コン

    コン

    分かります。いっぱいいっぱいでもあります。次も同じだったらと考える時もありますよね🥲

    真似されたんですね😭
    それは難しいですよね。本人が嫌がればそれは言わないといけないですが、気にしてなければ注意できないところですよね💦

    私も自分が中学時代、保健室登校だったので頭の片隅に支援級入れていますが一応様子見で一年生は普通級か通級で考えています。

    • 11月19日
りんご

辛いですね。自閉症スペクトラムの年中の娘がいます。ありがたいことに療育併用のお子さんや多国籍のお子さん、難聴のお子さんなどもたくさん受け入れてくれている園に通っていることもあり個性として受け入れられているところも多く、離席や教室から出て行くことも多かったですが「そんな子」として受け入れられている感じです。苦手なこともありますが得意なこともたくさんありますし「娘ちゃん座っていられないよね。」とか夏場だと「娘ちゃんが泥団子ビシャってした!」と言われることもありますが「娘ちゃん〇〇が上手だよね。」生き物が好きなので「生き物博士だよね。」とか得意な事を認められる経験も多い気がします。娘も「座っていられない。」と言うのは事実なので気にしていないようです。

  • コン

    コン

    すごくいいところですね👏
    我が子にもそんな環境にしてあげたかったくらいです😂

    • 11月19日
  • りんご

    りんご

    親もですよね。そりゃぁ苦手なことが多くて言われることがあってもそれは事実として受け入れて「そうなのよー運動苦手なの今練習中なんだけどねー。」ぐらいで良いかも知れません。後は伸ばせるところを伸ばして行く認めて行くようにしています。
    娘も縄跳び苦手ですがそれを言われても「だよねー。」「おうちでも練習しようか。」ぐらいです。療育に行くために早迎えの時も他の子達に「どうして早迎え?」と聞かれますが「座っているのが苦手だから練習に行ってくるの。」とか「今日は、言葉の練習に行くの」と言うと「私も水泳の練習行くんだよ!」「ピアノの練習するんだよ。」ぐらいです。娘にも「〇〇ちゃんピアノの練習するんだって‼️娘ちゃんも言葉の練習頑張ろうね😊」と伝えています。

    • 11月19日
  • コン

    コン

    私もデイ、習い事、言語訓練、行く時に同じように友達に話しています。

    • 11月19日
deleted user

娘さんが悪口言われて嫌な思いをするのと同じくらい、
周りのお友達も娘さんに嫌なことをされてるんじゃないでしょうか?
しつこく関わったり、嫌がるイタズラしてるんですよね?
周りのお友達も、嫌な思いをしてお家で泣いてるかもしれませんし、辛い思いしてるんじゃないでしょうか。

幼稚園という狭い世界、しかも女の子の世界なのであれば、嫌なことを繰り返していたら嫌われてしまうのも仕方ないと思います。

うちの娘の幼稚園も陰口はありました。陰口は悪いことだと教えますが、その子(障害児)があまりにも問題行動多くみなさん迷惑していたので困っていたのも事実です、

  • コン

    コン

    それが始まったのも最近です。私も担任もそこは必死に教えてます。人の感情が読めないところがまず問題点なので。ただ、多動や怪我をさせると言うはないです。なかったです。まわりの子が嫌がるイタズラだってことを分からずやっていたりするのでそこを苦戦しています。
    担任曰く、周りの子が尾を引くような感じではないと聞きますが一応 人の嫌がることはやめようと私も放課後デイでも教えています。
    ママリさんが障害児をどんな風に考えてるか分かりませんが、障害特有の問題行動が多いと言うのでも少し偏見されてるのかな?とも文面読んでて感じとれてしまいました🙇‍♀️

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1回だけのしつこさなら、子供たちも嫌な気持ちにはなりませんが、1週間でも続けばそれはもう陰口の対象になるかと思います😓最近の女子の世界は幼稚園でも辛辣です...

    大人なら、スルーできることでも子供だとやられたことをそのまま受け取ってしまうこともあるので、たったの一週間だったとしても「あの子が嫌だ」となってしまいます😭
    女の子は特に💦そして一度嫌われるとしぶといです...

    最後の数行はあくまでうちの子の幼稚園のことですので、質問者さんのお子さんや障害児全員がそうだとは思っていませんよ☺️
    うちの幼稚園の子は誰がどう見ても障害児の問題行動だったと思います😅多害こそ無かったですが...やんちゃや言葉が遅いのとは別物で明らかに加配が必要でしたし幼稚園としても退園(療育一本)を促してましたので😅

    女子は年中にもなればグループも出来上がってきますし、思いきって多様性を受け入れてくれる園に転園するのも一つかなぁと思います。

    • 11月19日
  • コン

    コン

    一週間毎日続いてる感じもないです。
    ましてや、今日に限っては並んだだけなのに言われてショックとカチンときました。
    マセてる世界だなと思いました😭

    たしかにしぶといですよね。
    まわりの親御さんにもまだカミングアウト出来てないので余計に悩んでいます。同じ発達障害を持つお母さんたちには入園前から発達教室だったりしたので話してありますがそれ以外には話せていません😭 
    退園促されるほどの子がいたんですね💦
    うちは退園言われるかな?と思っていたので先生に聞きましたが特にそれはないですと言われました。近所のお母さんたちにも障害話しましたが、言われないと分かりにくいパターンだから退園はないでしょ?自分に気をむけてほしくてお友達にアピールしてるんだと思うと言われてるので退園なしはほっとしてます😭 隣のクラスに他害のある男の子がいるのでそれよりマシかとよそのお母さんたちに言われました
    多様性を求めたいですがそういう園がまわりにないことに凹んではいます。

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

辛いですが一生陰口を言われると思ったほうがいいですね
私もADHDですが陰口のない世界で生きたことないです
でも健常者が自分のことをどう思っているか、社会がどれだけ受け入れてくれないかって小さい頃から知るのは大事ですよ☺
気づかず大人になる方がやばいです😢

  • コン

    コン

    私もひょっとしたら自分も?と思う気質があるので覚悟してます。

    • 11月23日
deleted user

古い質問にすみません。先日息子がASDの診断を受けて色々ママリ見ていたのですが、上のはじめてのママリさんの

娘さんが悪口言われて嫌な思い、、、の回答見て
いいね 見て、悲しくなりました。世の中冷たい人間って多いんだなって思いました。なんか、傷つきました。

自分の子には、園でも学校でも、社会に出ても、世の中には色んな人がいて、中には人との関わり方が上手くできない子もいるかもしれない。でもそれはその子の個性だから、優しく見守ってあげようね。って伝えていこうと思ってます

息子が傷ついて帰ってきた時には、どうしたかったの?って聞いて、仲良くしたかったとかさみしかった、かまってほしかった、って言ったらそうだったんだね。って
一緒にどうやったらお友達と仲良くなれるか考えようって言います。
お友達に何かされた!って言ってきた時は悲しかったね。お友達はどうしてそうしたんだろうねって一緒に考えます

うちの子も療育通ってます。
お互いがんばりましょう!

  • コン

    コン

    私も上の回答には少々傷つきました。偏見を感じました。
    確かに多種多様、個性ありますよね☺️
    私も一緒に考えるようにしています。

    まだまだ頑張りましょう!

    • 12月28日