はじめてのママリ🔰
咳してても元気ならいかせるかな
はじめてのママリ🔰
休ませて様子見するかな
はじめてのママリ🔰
うちの子も喘息があり、
吸入器を買って家で吸入しています
お母さんのお気持ち、
喘息の子を持つ親だからこそ痛いほどよく分かります
喘息って苦しいし
でも親にできる子とってお薬飲ませたり吸入して落ち着くのを待つだけなんですよね
我が子がその状態なら私なら行かせるのは辞めます。
もう少し落ち着いて発作が出なくなるまで家で安静にさせると思います。
発表会が近いということですが、練習の時間は何分くらいなのですか?
30分くらいなら
行かせるかも入れませんが
練習が終わったら私なら連れて帰ります。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
そうなんですよね
吸入器はもらっておらず小児科に通っているんですがその一回ではやはり良くならず…
咳き込み嘔吐🤮その繰り返しで😭
やはり無理させない方がいいですよね
練習時間はわからないのですが
9時に登園して11時45分からお昼なのでその間の時間に少しやっているんだと思います
そしてお昼を食べて1時半降園って感じですね- 11月18日
たこ天
うちも喘息です。
落ち着いてきたなーと思っていたら、寒暖差にやられまたゼーゼーです。
あまり悪化しないうちに、休ませて体調を良くするに努めます😭
昨日今日とお休みです。
うちも吸入器を病院から購入して、朝晩の予防の吸入と咳き込みやゼーゼーが酷いとき用の吸入薬を常に自宅に置いてあります。
正直、1回吸入しただけでは効果無いですよね😭
娘さん、早く良くなりますように✊!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
そうなんですよ
寒暖差にやられますよね
先月から風邪治ったと思ったら喘息悪化し、良くなったと思ったらまた風邪?喘息!?の繰り返しです。。
病院に吸入について聞けばいいですかね…
ありがとうございます!- 11月18日
-
たこ天
私の通っている小児科では、貸し出しもしてるし、販売もしてますって感じで、いつ発作が起きるか分からないし、家にあれば安心かなと考えて購入しました。
ネットでオムロンなどの吸入器を購入して、吸入薬を病院で処方してもらうって感じでもいいと思います。
私が小児科で購入した物は、13000円でした。
アマゾンに出ているオムロンの象さんが付いているのは、確か1万円くらいだったと思います💡- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
次回行くときにでも
聞いてみようと思います!- 11月18日
コメント