※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

旦那の地元の友達との関係や子供の幼稚園について悩んでいます。友達との付き合い方や幼稚園の選択に不安を感じています。他人に利用されているのではないかと心配しています。

旦那の地元の子で子供が生まれる前から
遊んだりしてて子供産んでからも家きたり
行ったりしてました。

むこうは途中から正社員で仕事復帰したけど
実家暮らしでなかなか会う機会もなくって
向こうは働いてるけど実家暮らしだし
多分価値観とかも合わないんだろうなと
思えてきて、、

わたしは基本的にマイナス思考
向こうは向上心があってマイナスなときも
あるけどそこまでくよくよもしません。
センスもいいしコスメとかも大好きで
わたしもあってないなーとは思いつつ
仲良くはしたかったので頑張ってたのですが
二人で遊ぶことが嫌なのかな?とか思ったり
(自分の仲良い子を連れてこようとする)
子供がその子のことをすいてるっていうのもあって
その子と相手は小学校からの仲だし子供2人いて親2人だと
大変だからというのもあるかもしれませんが、、
あとは色々家のこと賃貸ですが今どれくらい
払ってるからとか聞いてくるんですよね。。

それを参考にして実家を出ようと考えてるの
かもしれませんがなんとなくいいように
使われてるのかな?って思ってしまいます。

それともわたしのことをすいてくれてるから?
なんだかよくわからなくて、、

あとは幼稚園第二希望が同じで第一希望いけないかも
となってじゃぁ願書の日何着ていくー?とかって
色々聞かれてたのに前日になってやっぱりそこの園
いくの辞める。と言われて前日の夕方に連絡あって
色々聞いてきたのに
なんなんだ?と思ってしまいました。

わたし的には一応まだ迷い中との一言も
欲しかったなって思ってしまって
別に同じにしようって約束してないし
違う園にするのは勝手だけど色々聞いてきたのに
なんだか裏切られたような気分になってしまいました。

そんなことがあってその後連絡とってませんが
小学校もしかしたら同じなのかなって思うと、、

みなさんなら気にしないですか?
またわたしはいいように使われてたのかな
とか思ってしまってて、、なんか遊びたいと思って
遊んでくれてるのか聞きたいから仕方なくなのか
よくわからなくて💦

文がごちゃごちゃですみません

コメント

はじめてのママリ🔰

気にしないですね…!
わたしもクヨクヨとかネガティブなことは考えないタイプだからかもしれません😭

依存性が高いのかな?とおもいました。
幼稚園のくだりは色々聞かれてても、やはり決定事項!と思うようなことはなくて、入園するその日まで友達も悩むし、色々選択肢はあっていいのかなーと🤔

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    羨ましいです😢!
    わたしすごい永遠と落ちちゃってて😢💦

    そう思います😢
    依存しやすいし期待しすぎ
    求めすぎって自分でも
    わかってるんですがなんか
    安心したいだろうなって
    おもいます😢

    もちろんそうですよね😢!
    悩んでたことは確かだけど
    一言言ってくれたら気持ちも
    違かったなって思いましたが
    あんまりわたしも気にしない方がいいですね💦

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしないのが1番です!
    難しいんだとはおもいますが😭

    自分は自分!っておもうのと、自己肯定感はすっごく大切な気がしますね!

    • 11月11日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですよね😢

    自己肯定感低いので上げるために頑張らなきゃですよね💦

    • 11月11日