![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこ布団で寝かしつけている赤ちゃんが寝返りを始めたため、抱っこ布団をやめたいと思っています。布団に置くと起きてしまうため、どうしたらいいか悩んでいます。抱っこ布団に代わる方法を知りたいです。
抱っこ布団(トッポンチーノ)がやめられません😂😂
抱っこ布団で寝かしつけをしております。
抱っこ布団はもう既にサイズアウトしてるので、足も出ている状態です(寝る時はM時開脚になるので、本当ぎりぎり足も布団には乗ってますが汗)
最近寝返りを始めたのもあり、危ないのもあるのでそろそろ抱っこ布団も卒業しなきゃなあ、絶壁気味だし枕で寝かせたいなあと思っていたのですが、
ずーーっと抱っこ布団で寝かしつけしてたのもあり、
普通に布団に置くと起きてしまいます( ; ; )
抱っこ布団だと、ベビーベッドの上に置いて目が開いても、そのままトントンすれば寝ることもあるのですが、
抱っこ布団だとそうはいかずすぐ起きてしまい、加えて寝返りもしようとします。
これはもう練習、特訓あるのみなんでしょうか。
抱っこ布団、ずーっと使ってたよ!という方いらっしゃいますか?
もしくは、抱っこ布団に代わる何かおすすめ等ありますでしょうか?
抱っこ布団、有能すぎてやめられません😇😇😇
- ぴよ(生後5ヶ月, 2歳7ヶ月)
![ぞの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぞの
一人目の時ずーと抱っこ布団使ってました!
抱っこ布団で寝かしつけてそのまま置けるの便利ですよね😄
うちの場合はですが寝返りが遅かったのもあってはみ出てても使ってましたが、夜泣きが始まってしまい添い寝じゃないと寝なくなってしまったのをきっかけに抱っこ布団卒業しました!
慣れたら抱っこ布団じゃなくても寝てくれましたが、慣れるまではひたすら抱っこして寝かしつけて置いたら泣いて~を繰り返してました😅
![なこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なこ
分かりますー!!
私もたまに使わずにしてみるのですが、やはりすぐ起きます…
なので、今から少しずつやめようと練習しています😢😢
辞め方知りたいです…
コメント