※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーまま🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんの母乳量が戻るか心配。コロナ感染で母乳を一時停止し、再開したが以前の量が出ない。薬を選び後悔中。

間もなく生後3ヶ月です。減った母乳量は戻りますか?
母乳メインの混合です。


母子共にコロナに感染してしまい、熱が出てから母乳をストップしてミルクのみで6日間過ごし、今日の夜から母乳再開しました。

6日間のうち最初の4日は熱が38~40度あり、搾乳もままならなず、日に2~3回程度しか搾乳できませんでしたが、胸が張り両乳で140~180程の量を搾乳の度に絞れていました。(搾ってもまだ出る感じがありました)
日に日に搾乳できる量が減り、熱が収まり2日間は搾っても両乳で60~70ml、6~9時間ほど空けてようやく80ml〜120ml搾れて、おっぱいの張りもなくなりました。

今日の夜から母乳を再開したのですが、やはり前のように出ている感じもなく、今まではおっぱいだけ飲んで満足することもあったのでこのまま量が戻らないのかと心配でしょうがないです😭


お薬は授乳中でも飲めるお薬を処方してもらいましたが
「 100%おっぱいに影響が無いとは言いきれないから薬を飲むなら母乳は薬を飲み終えるまでは中止、母乳をあげるなら薬を飲まずに症状が落ち着くまで耐えるかのどちらか」
とのことで、40度の高熱で苦しいし意識朦朧とするのに耐えれず薬を選びました…。

薬を選んだことをとても後悔しています😭

コメント

えみり

薬を選んだ事は後悔する事じゃないです!!
ママが元気に笑顔じゃないと誰も幸せじゃないです!

母乳ですが、まだまだ巻き返せますよ👍
焦らなくて良いですよ!!
そろそら刺し乳に変わる方もいますし、搾乳では量が測れない人も多いなってきますよ!
ちゃんと吸っていればその子に合う量が追いついてきますよ🤗

  • ひーまま🔰

    ひーまま🔰

    投稿してからすぐに反応頂いてありがとうございました😭えみりさんのコメントを励みに数日過ごしましたが、少しずつですが母乳量が戻ってきました😭❕
    この調子で根気強く頑張りたいと思います、ありがとうございました😂✨

    • 11月10日