※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が生きづらさを感じ、特定の子たちからの嫌がらせを受けている。早く先生に相談したことについて気にしている。

娘が生き渋りがあり、よく話を聞くと特定の子達に無視、コソコソ話などされていたそうです。話を聞いてすぐに先生に相談しましたが、早すぎたでしょうか?うるさい親だと思われなかったでしょうか?

コメント

ありす

全然いいと思います🙆‍♀️
先生が気にかけてくれるだけで安心できるだろうし🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。小学生なんですが、もっとエスカレートすると怖くて🥲

    • 10月31日
  • ありす

    ありす

    うちも長男が小2ですが、女子から嫌がらせされたりしてます😑
    先生にすぐ相談してますよ🙆‍♀️
    先生もすぐ教えてくださいと仰ってくれるので助かります🙆‍♀️
    本当見えないところなので不安ですよね🥺

    • 10月31日
kulona *・

そんなことないと思いますよ😊

うちも上の子が何かあると行き渋るタイプで、実はお友達の暴力が...ということがあり「いつから誰とどんなことがあったか、自分でやめてもらえるような対応や先生に相談をしたのか、そしてどうなったか」を息子に確認して、それを先生にお伝えしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!今日先生と話すことになりました。

    • 10月31日
しょりー

いいと思います!

先生も気にかけてくれると思いますし、先生側がなにかあればすぐ連絡が来たり対応してもらえると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。小学生なのでこれ以上エスカレートすると怖くて💦

    • 10月31日
deleted user

私だったら同じように相談します。
先生方も園での出来事を全て把握するのは無理だと思うので、気になることあればすぐ相談しちゃいますよ🥺
気にかけておきますねって言ってくださいますし、その後様子見て経過を連絡くれたりするので親としても助かります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。小学生なのでこれ以上エスカレートすると怖くて。学校では数人で無視して、先週はそのうちの1人が普通に家に遊びに来て、次の日にはまた無視です🥲💦

    • 10月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小学生のお子さんなんですね!
    え〜🥺なんかリーダーみたいな子がいて、みんな雰囲気で乗ってる感じなんですかね。
    心配になりますね😫

    実は私も小中といじめられててよく休んでいました。
    もしお子さんが辛そうで、お休みしたいと言ったら休ませてあげてもいいのかなと思います…😭

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園のときも周りを巻き込んで意地悪してきた子がいて、その子みたいです。今日は休んでいます。

    • 10月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    幼稚園から😭😭😭
    どんなご家庭なのか逆に心配になります😭
    こういう問題って解決難しいですよね、、、少しでも方向にいけばいいですが🥲

    • 10月31日
deleted user

うちも小学生の娘がいます。

お友達とトラブルがありすぐ言った方がいいか迷っていたら手を出されたり結構危ないことがありました😨
早く解決して娘さんが安心して学校に行けるといいですね😣✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。まだコソコソ話や無視だけなんですが、とても傷ついて学校に今日も行けていません🥲

    • 10月31日