
友達の家に行くか悩んでいます。友達の子供がコロナ感染し、親は陰性で療養期間終了。29日に遊びに行く約束があり、心配です。友達は気にしていない様子。29日は友達の結婚式後に家に行く予定で、断りにくいです。
コロナ感染した後の友達の家に行くか迷っています。
10月17日に友達の子供が陽性になり
親はどちらとも陰性のまま療養期間は終わったのですが
29日に家に遊びに行く約束してあります。
療養期間終わって1週間しかたたないので
私は行くのが少し心配です…。
向こうはなんとも思っていない感じです。
みなさんなら気にせず行きますか?
ちなみに29日がその友達の結婚式で
その後ぷち二次会的な感じで家にいくので
断りにくくて😭😭
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
コロナの療養期間明けたら幼稚園とか子供も普通に登園してて、我が子もその子と接してるのであまり気にしてませんでした🥺
そして療養期間明けた子からの感染は今のところ園ではなさそうです🤔
なので私だったら行くかなぁと思います🥺

ままり
もう期間終えてるのなら気にしないです。コロナ差別ってやつですよね、、、
自分達がコロナになって期間すぎたのに気にされたり避けられたらって思うとゾッとします。
お子さんたちも保育園とか既に行ってるでしょうし。
ただコロナ気にするなら
結婚式を不参加にした方がいいですよ😅

はじめてのママリ🔰
気にせず行きます😀👍

はじめてのママリ🔰
ご回答有難うございました🙇🏻♂️
コメント