※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子が一日中泣きます。抱っこすると泣き止むが、降ろすと泣く。昼寝も短く、外出時は泣きが少ない。同年齢の子を見て嫉妬や自己嫌悪。助産師に大変かもと言われ、普通なのか不安。

1歳1ヶ月の息子がとにかく一日中よく泣きます。

朝は泣いて起きます。
離乳食前、離乳食最中、離乳食後も泣きます。
お風呂上がりも泣いています。

抱っこしたら大体泣き止みますが、降ろすと泣く。
抱っこ紐を渡してきたり、背中にしがみついておんぶをせがんだり、、
後追いも酷く、家事は抱っこ紐に入れてしたりしてます。

昼寝は午前と午後にしますが、30分足らずで泣いて起きるので休憩してたらもう何もできません。

外に出かければそこまで泣かないですが、家に帰るとすぐ泣いてしまいます。

イライラして、あーもう!!うるさい!なんでそんなに泣くの!って怒鳴ったりしてしまいます。

同じくらいの月齢の子を持つ友達がちゃんと料理していたり離乳食も手作りだったりするのを見ると、嫉妬みたいな感情と自己嫌悪でなんだかつらいです…

新生児の頃からよく泣く子で、助産師にこの子は大変かもと言われた言葉が頭から離れません。
一歳を過ぎたけどこんなに大変なのは普通なんでしょうか。いつになったら少しは楽になるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

もう歩けますか?

娘もよく泣く子でした。
授乳中と寝てる時ぐらいでしたね、泣いてないのは。
本当にそのぐらい泣いてました!
歩き始めてから少しマシになったような気もします。
年中の今もちょっとした事ですぐ泣く泣き虫ではありますが…それでも少しずつ成長を感じています。
泣かずに登園できるようになったり、1人でご飯食べられるようになったり。

今は本当に大変だと思います。
頼れる人や場所があれば頼って頑張ってください😢

  • ゆう

    ゆう


    少しずつ歩けるようになってきてます!
    大袈裟かもですが病気とか障害なのでは…と心配になります。。
    成長していくのを見守るしかないですよね。

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

テレビも見ませんか?
YouTubeとか?
うちの末っ子も後追い激しめべったり甘えん坊で、抱っこマンですが、
YouTube見てると30分くらいは一人でいれます🥺

  • ゆう

    ゆう


    Eテレくらいしか見せてないですが、数分は1人でいれます。
    あんまり見せたくないですがYouTubeにも頼ってみようかなと思います。

    • 10月27日
ままり

同じすぎて、共感しかないです、、、
なんで毎日こんなに泣くの、って思ってしまいます。
外出してるとあまり泣かないのに
家に帰って、床に置くと泣きます。
いつまで続くんだろうと思ってしまいますよね

  • ゆう

    ゆう

    月齢も近い男の子ママさんが共感してくれる人がいるなんてうれしいです。
    周りの友達に、えーそんなに泣くの?大変だね!と言われて、あぁ普通はこんなじゃないのかツラいなと思ってたところです。
    なんで泣いてるのかわからなくてイライラしっぱなしです。
    大きくなったら楽になるのかなと思いながら1歳になったけど全然楽じゃなくて泣けてきます。

    • 10月27日
  • ままり

    ままり


    わかりますわかります。
    まわりはあまり泣かない子が多いのか、
    泣いても原因がわかる子が多くて、、、
    我が子もなんで泣いてるのか全然分からないです。
    本当に、1歳になってもこれ?いつまで?って泣けますよね。
    離乳食前後、食べてる最中泣くのも同じです、、、
    離乳食あげるのストレスだし
    寝起き悪いのもいい加減にしてーとなってしまいます。

    • 10月27日
  • ゆう

    ゆう


    ほんとにうちとそっくりですね…
    ギャン泣きで目覚めるのが特にストレスでめちゃ怒ってしまいます。本当母親失格です。もっと手がかからない子だったら楽しく育児出来たのかな、どうしてこんなにも子供によって違うの、とかいろいろ考えてしまいます。

    どこかに相談とかしてますか?解決はできないと思いますが、誰かに吐き出したくて😞

    • 10月28日
  • ままり

    ままり

    めちゃくちゃわかりますー😭
    なんでこんな寝起き悪いの?て言ってます😭返事ないけど(笑)

    相談は、
    どうしても溜まった時はママリで吐き出すか、
    支援センターに聞き上手の保育士さんがひとりいるので、
    その方に聞いてもらったり、
    インスタの育児アカウント(フォロワー3人くらい)に呟いてます😢

    • 10月28日
  • ゆう

    ゆう

    昨日なんて夜に3時間おきにギャン泣きでした😱😱

    ですよね、わたしもママリとか相談電話かけたりしてます😓

    色々検索してたら、
    よく泣く子は賢い良い子になる的なことを何度も目にしました!それを信じて頑張りましょう😇😇

    • 10月30日