![はなび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母から痩せろと言われているけど、努力しても痩せられない。母にパーマをかけたら、近所のおばさんに似てると言われてショックを受けた。他の人の母親はどうか。
実母について
私は産後太ってしまっていて
会うたびに痩せなさい、病気になる等
言われています。
しかし、フルタイム正社員で昼休みは30分ウォーキングをし、寝る前は筋トレをしていますがなかなか痩せられないんです。
そしてこの前気分転換に髪の毛をボブにしてパーマをかけたら、
「あんた○○さんにそっくりになってきたね」
と言われました。○○さんとは母の近所のおばさんでパーマをかけた小太りさんです。
それを聞いて私はとてもショックだし、傷つきました。昔から私が母の日にあげたものが気に入らない!隣の奥さんはもっと豪華なものを娘からもらっていた!等言ってきていました。
それが当たり前と思っていましたが
みなさんのお母さんはどうですか?
- はなび(1歳0ヶ月, 6歳)
![にこやまサンバ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこやまサンバ
うちの母親も無神経でデリカシーのない事を平気で言うタイプです。
プレゼントも「アレ派手過ぎて使えなかった」と、優しい言い方だけどわざわざ言わなくて良いじゃんという事も言います。
距離置く方が良いですよ。
本当にストレスたまるし、良いことないです。
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
体型に関しては、言われますよ。
でも、私を心配して言ってくれてるとわかっているので、嫌な気持ちにはなりません😊
![はじめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめ
私の母親も
修学旅行にお土産かえば
『こんなものいらない。少しは頭使いなさいよ』と言い、
(事前にリクエスト聞くといらないとかいう癖に何も買わないと親不孝と言ってくる。)
就職祝いに高いブーツ買ってあげたら
太ったのか足首が入らなくて
『金無駄にして!こんなの要らなかった!』と言ったり
(結局私が使ってるのをみて後悔して『貰えばよかった』とか言います)
母の日に孫の写真のカレンダーあげたら
飾ってるくせに
『もっといい写真ないのか。センスが悪い』とか言います。
大学生のときに化粧すると
『目がきつい。性格悪そう』とか言いますし、
本当に言葉に棘があって…
もう距離をおいていますが、
最後の方は
何もプレゼントしませんでした。
今は距離おいてよかったと思ってます。
![はなび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなび
みなさんありがとうございました😊
歳の離れた兄弟も疎遠でなかなか相談等できず少しモヤモヤがとれました😄
コメント