![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
健康保険被保険者資格証明書の申請に必要な書類について教えてください。
健康保険被保険者資格証明書について
保険証がまだ届かない為、健康保険被保険者資格証明書を申請しようと思っています。
調べたところ主人の会社の管轄の年金事務所に健康保険被保険者資格証明書申請書を提出するようなのですが、その他にも被保険者資格取得届が必要とあるのですが調べてもよく分からず、、、
健康保険被保険者資格証明書を申請された方でどの書類を用意されたか必要だったか分かる方いましたら教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
基本的に、健康保険の手続きをするときに申請しないと発行してもらえないことが多いです。
健康保険被保険者資格取得届はご主人の会社の方が健康保険の手続きをしたときに提出した書類です。その提出と同時に出してね、ということになっています。
また、ご主人の会社から何月何日に、どこへ、どうやって、資格取得届を提出したのかを確認する必要があります。
ご主人の会社の方でないと把握していないであろう番号などの記載が必要なので、まずは会社の方に問い合わせるようお願いするのが良いかと思います。
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございました^^