
寝返りが原因で夜中に起きてしまい、寝不足で困っています。寝返りが取得済みなのに、パニックになってしまい、寝返りしたまま眠ってしまうことがあります。赤ちゃんが泣いておしゃぶりを拒否することも。これがいつまで続くか心配です。長男の時は爆睡していたので、どうすればいいかわからなくなりました。
寝てる最中に寝返りして夜中に小刻みに起きてしまっていて毎日寝不足で参ってます🤣寝返りがえりも取得済なのに夜中に寝返りしてしまったことや、寝返りしたまま眠ってる状態にパニックになってるのか寝返りしてた体制から戻してもギャン泣きでおしゃぶりも拒否されます🥲これっていつまで続くのでしょうか😭😭長男の時は寝返りしたまま爆睡だった記憶があったので、どうしてあげたらいいのかわからなくなります🥲
- あーぴっ🌼(2歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
うちの子も寝返り出来るようになってから寝てる時に勝手に寝返ってしまって、よく起きてました🥺
あたしは寝返りが完璧ならそのまま放置でしたね!
長くて1ヶ月程ちょこちょこ起きて泣いてました😅
いつの間にか横向きになれてうつ伏せで寝れて仰向けに戻ったりしてたのでコロコロ寝返る練習!と思って、起きてもハイハイ、起きちゃったね〜おしゃぶりですよ〜ハイハイ寝るんですよ〜みたいな感じで抱っこもせず好きにさせてました!
あーぴっ🌼
やっぱり1か月ぐらいはこまめに起きますかね😭😭😭やっと睡眠退行期終わって4時間とか続けて寝てくれるようになった矢先また小刻みに起きるようになってしまって‥😭😭😭せめて4時間でいいから連続して寝たいです🥲www
ママリ
6ヶ月なら夜泣きモドキも入ってくるのでちょこちょこ起きてくること増えると思いますが必ず今の時期は過ぎていきます😭❤️
分かりますー😭w
ほんと連続で寝れた日は奇跡だと思ってましたね🤦♀️w