※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
お金・保険

育児休業給付金について、早産で申請時期や金額に不安があります。予定日より早い場合の手当金についても教えてください。

育児休業給付金について教えてください。

今育休中です。
予定日が7月10日でしたが12日くらい早く6月28日に出産しました。

会社にきいたら10月24日くらいから申請できると聞いたのですが、いつ頃振り込まれると思いますか?💦

会社の担当の人も初めてのことばかりらしく、不安で💦

またいくらくらいもらえるでしょうか。
あと、予定日より早まったので出産手当金と同じで金額は減るのでしょうか💦

コメント

はじめてのママ

アプリがあるのでご自分の明細みながら計算できますよ。
そこにもだいたいどのくらいで支払われるか書いてあるのでだいたい、大手の会社だと2から3ヶ月以上はかかりますかね。
小さい会社だとさらに遅くなります

  • かな

    かな

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月19日
deleted user

出産手当金はへりますが育児休業給付金は産前のお給料から計算してるので早く生まれたから減るってことはないです!

8~10月の申請期限は12/31なので早ければ来月ですし遅ければ年明けになります🙌これは会社側がいつ手続きしてくれるかなのでココでは分かりかねます😞

金額は産前6ヶ月の総支給を全て足して180でわったら30をかけます。その金額から0.67をかけたら1ヶ月分の金額になります。

例えば半年間で120万だとしたら180万÷180=1万、1万×30=30万、30万×0.67=20万1000円です👍
これを2ヶ月まとめてだと育休開始半年までは40万2千円になりますm(_ _)m

育休開始半年後からは50%になるので2ヶ月分で30万です(*^^*)

  • かな

    かな

    丁寧に教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お給料の金額が分かれば計算できるのでしてみてください👀

    • 10月19日
  • かな

    かな

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月19日