

R×2☆SR♢pVq♡
幼稚園の先生に発達が気になってますと相談して意見を聞いてみるのもいいかなとも思います‼️
それか発達気になって相談の予約入れましたとかの報告でもいいと思います✨

はじめてのママリ🔰
私だったら、先生に相談してから行きます!
先生からは言いづらい事などもしかしたらあるかもしれないので、「発達相談しようと思うのですが、普段の様子や先生から見て気になる点はありますか?」と相談して、聞いた上で発達の先生にも伝えるのがいいと思います☺️

ママリ🔰
幼稚園から何か指摘されたわけではないんですか??
私なら園での様子も相談員に伝えたいので事前に担任にも話してから行きますね✨

はるな
発達相談に行くので園での様子を教えて下さいと先生に伝えて先生とお話してから行きました😊

ママコ
発達相談に行こうと思っているので園での様子も聞くために面談して貰いました!
自宅だけでなく園での様子も聞かれたので相談や様子聞かれた方が良いと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
自宅での様子だけでなく、集団生活でどのようにしているかというのはすごく大事なので先生に伝えて園での様子を聞いてから行く方がいいですよ😊

はじめてのママリ🔰
発達の相談をしたいと掛かりつけの小児科でお話しした際、園での様子について先生からお手紙を書いてもらって来て下さいと言われました。役所で相談した際も、園で様子を診てもらって改めて相談して下さいと言われました。
二度手間になると時間が勿体無いので、先に園でのお話しを聞かれた方が良いかと思います。

退会ユーザー
担任の先生にお話ししてからにします!

てぃみ
ありがとうございました!
相談してからにします!

トムジェリー🍀
園の先生からは何も指摘されていませんか?
うちの場合は、先生から言われましたが気付かないなら連絡帳にまず書いて相談されたらどうでしょう?
先に園に相談する方がいいと思います。
コメント