
運動会での謝罪について悩んでいます。傷が残っているので、もっとしっかりしたお菓子を持って謝罪すべきか、治療代を出すべきか考えています。
長女が幼稚園で、夏休み前にお友達の腕を爪で引っ掻いて、すぐにの幼稚園の先生づたいに電話番号を教えてもらって、電話で謝罪したのですが、ずっと気になっていて、運動会のときに、子供用のお菓子を少し渡しました。
そのときに、パッと見たら、10から15センチ位の傷が腕に残っていて…
結構長いし、まだ残っているのにもびっくりで…
もっとしっかりした菓子折りを持って謝罪するべきでしょうか…治療代を出したりするべきなのか考えてしまいました。
- まる(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
3ヶ月も消えないものですかね?🤔
まずはその傷が当時怪我させてしまったものなのか先生に聞いてみます。
そうであれば、私が相手の立場ならきちんと謝罪欲しいなぁって思ってしまいます…

はじめてのママリ🔰
直接聞いてもいいかもですが
幼稚園の先生に聞いてからでも良いとは思います🤔
元からの傷の可能性もありますから🤔
-
まる
そのときの傷をみてますもんね。確認してみます!
- 10月14日
まる
爪で引っ掻いてミミズ腫れになっていたとは聞きたのですが、そんなに残ると思っていませんでした。
そのお母さんにたまたま今日会ったときにも、こんなに残ると思わなかったとか、本人は気にしてないからとか言われました…
でも確かに先生が知ってますよね。とりあえずきいてみます。
まる
そのお母さんに会ったときに私からこの前の運動会でちらっと見たときのことを話したら、そうおっしゃっていました。なので、怒ってるという感じではなかったですが…