
上の部屋からの喘ぎ声に悩んでおり、管理会社に相談したが改善されない状況です。録音もしており、対策を考えています。
上の家の喘ぎ声で悩んでいます。
週2〜3回ペースで23時〜0時の間くらいに
喘ぎ声が聞こえてきます。
わたしと子供たちが寝てる部屋の真上の部屋でしてるみたいでかなり響いてきます。
最初は、ギシギシギシギシって聞こえてきて
そのあとに喘ぎ声が聞こえます。
それもかなり大きい声を出しててAVみたいです。
証拠のために録音したら入ってるくらいだったので相当なものだと思います。
何を言ってるかわかりませんが男が言葉責めみたいのをしてて女の人がいやぁぁぁいやぁんやめてぇぇぇあぁんみたいな感じで喘いでます😅笑
管理会社には言ったのですが直りません。
天井ドンしようか悩みます😵💫
- あゆ(4歳3ヶ月, 6歳)

ママちゃん
今度、『女性の叫び声が聞こえます』って警察に電話してやればいいと思います😂

はじめてのママリ🔰
管理会社にいっても変わらないんですが?!
そこまでではないですが、うちも何度かそんな感じの音だけ聞こえてきました…ダメだと思ったけど、そのまま聞こえてるのも嫌だし…壁をドドドドンと鳴らしました😅💦

はじめてのママリ🔰
もう苦情が刺激になってそうですね😂笑
私は…天井ドンしちゃいます🥹一回よりもダダダダダダダダダとブチ切れ連打したいです😇

はじめてのママリ🔰
子どもにも悪影響ですよね。
管理会社に言ってもダメなら、警察ですかね、、

ママ
郵便受けに手紙入れましょう。
匿名で。

てんまま
上の方が仰っているように警察に事件性があるかのように通報するか
匿名で手紙でもいいと思います!

はじめてのママリ🔰
病みますよねー
私も上の階から聞こえてました。
天井ドンとするのは辞めた方がいいと思います💦
その他、壁が薄くて寝れない日々が続いたので引っ越しました。
私の友人は手紙入れられた事があるそうです!
同じく喘ぎ声についてで、ストレートな内容を書かれてたみたいで恥ずかしくて引っ越した、、と言ってました笑
匿名で手紙いれるのいいと思います!

ねこ茶
私も天井ドンはやめたほうがいいと思います。
だって、普通に考えて、普通の人じゃないじゃないですか💦
普通なら多少配慮しますよね。
逆恨みされる可能性もあります💦
匿名で警察を呼ぶ
匿名で手紙を入れる
がいいかなと思います。
コメント