
コメント

はじめてのママリ🔰
新生児でおしゃぶりあんまり要らなかった感じでした!
3ヶ月くらいになってきて、頻繁に使うこと増えました!

はじめてのママリ🔰
私は買いませんでした🙅♂️
偏見かもしれませんが、使いたくなかったのもあったし、おしゃぶりに慣れてしまい、おしゃぶりを卒業するのも大変だと聞いたので😣
-
nako
ご回答ありがとうございます😊
参考にさせていただきます♪- 10月19日

よう(27)
長女はおしゃぶり一応用意しましたが嫌がったので一瞬でゴミになりました🤣
次女は気に入ってくれたので1歳半手前くらいまで夜の寝かしつけに使ってました🙂
気に入るかどうかは本人次第なので、
もし寝かしつけとかに使いたいなら1こは用意しておいてもいいかな?と思いますが
授乳したあと特に問題なく入眠する子だったらいらないかもしれないので、出産してから考えてもいいかもとは思います🙂
ただ、3ヶ月くらいから寝なくなったから使おうは難しいかな?と思います。
その頃からおしゃぶりに慣れさせるのは難しいと思うので使うなら新生児のころから慣れさせたほうがいいです!
-
nako
ご回答ありがとうございます😊
参考にさせていただきます♪- 10月19日

雷注意
最終兵器として準備しておくのはいいと思いますよ!
うちは2人とも使いませんでしたが^_^!
-
nako
ご回答ありがとうございます😊
参考にさせていただきます♪- 10月19日

退会ユーザー
うちは新生児から使ってますよー!あまり好きではないようですが今は吸って寝てます!上の子も使ってましたが卒業大変じゃなかったです!
-
nako
ご回答ありがとうございます😊
参考にさせていただきます♪- 10月19日

てん
上の子はおしゃぶりは嫌いでしたので、ほとんど使いませんでした。
下の子は眠いときは口元寂しいと寝れない子なので、1ヶ月くらいから使用しています。
急いで必要かといったら必要ないかと思います。
-
nako
ご回答ありがとうございます😊
参考にさせていただきます♪- 10月19日

はじめてのママリ🔰
長男はおしゃぶり好きで今ちょっとずつ装着時間を減らしているところです😅
部屋の中をおしゃぶり探し回るので大変ですがやっと夜だけで過ごせてる感じですね💦
長男が必要だったので次男にもおしゃぶり買いましたが、めちゃくちゃおしゃぶり拒否されました💦
なのでおしゃぶりは近所にドラッグストアがあるなら、産後に必要そうと思った時買い足すくらいでいいかと思います😊
-
nako
ご回答ありがとうございます😊
参考にさせていただきます♪- 10月19日

ママリ
上の子3ヶ月から1歳頃まで寝かしつけにおしゃぶり使ってましたが、必須ではないと思います!!
今回は用意していません。今はネットで注文してすぐに届くので、必要であれば買おうと思ってます😌
-
nako
ご回答ありがとうございます😊
参考にさせていただきます♪- 10月19日

退会ユーザー
必須です❗️❗️
最初はぺっとやりますけど、おしゃぶりしてなきゃ寝ません(๑°ㅁ°๑)
抱っこ寝が癖になるよりマシです✨
-
nako
ご回答ありがとうございます😊
参考にさせていただきます♪- 10月19日

𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆
長女はNICUに居た生後3週間のみの使用で、次女は使っていません。
おしゃぶりさせたくなかったので、買うと言う選択肢もありませんでした😂
-
nako
ご回答ありがとうございます😊
参考にさせていただきます♪- 10月19日

ママり
おしゃぶり癖になるとやめさせるの大変なので、必要に迫られたら…でもいいと思います。
とはいえ否定派なわけではなく、上の子は必要に迫られてひとつ買ってみたけど全然咥えてくれなくて使えなかったです😇
-
nako
ご回答ありがとうございます😊
参考にさせていただきます♪- 10月19日

おちゃ🍵
赤ちゃんと言ったらおしゃぶり!と思って買っといたのに全く使わず、ぺってされちゃって
指しゃぶり大好きで、指しゃぶりで寝てます笑笑

だんごむし
上の子の時も出産前には用意せずに、産まれてから買いました。が、あまり使わなかったです🥲ペってされてました。
今回も特に用意はせずに、買う予定も今のところないです!
-
nako
ご回答ありがとうございます😊
参考にさせていただきます♪- 10月19日

退会ユーザー
5ヶ月までは嫌がって咥えなかったのに、突然夜泣きが始まった6ヶ月過ぎから大丈夫になってめちゃくちゃ活躍しました🥺💓
おしゃぶり様でした😂
指しゃぶりの方が歯並びは悪くなるので、おしゃぶりの方が安心でしたし、1歳半の時にすんなり辞められました👌

はじめてのママリ🔰
使わなかった!
抱っこ沢山してあげたり、母乳やミルクで大人しくしてたし。
nako
回答ありがとうございます😊
参考にさせていただきますえ