※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともぶぅー
ココロ・悩み

娘が友達からキモいと言われて困っています。いじめではないか心配。パパの病気で友達の親が心配。先生に相談しようか迷っています。

今日、保育園の帰りの車の中で娘から「今日、〇〇ちゃんと〇〇ちゃんと〇〇ちゃんにキモいって言われた。私、何もしてないのに…」とお話してきました。何でそんなこと言われたの?●●ちゃんがその前に何か言ったりしたりした?と聞きましたがしてないと…。いやだったね。よく我慢したねと抱きしめました。
正直、経緯もわからないし、もしかしたら娘が何かしたのかもしれないし、わかりません。
まだ年中なのにいじめ?と思ったり親として聞いててつらくなりました。

正直言うと、パパは大病を患い今は車椅子、杖歩行です。
いずれ、●●ちゃんのパパ何か違うと言われたりいじめられたりしないかという不安はあります。
先日、あった運動会にも車椅子で行きました。
娘たちにはツライ思いをしてほしくないし幸せになってほしいのが本音です。
このまま様子みていいのか担任の先生に相談したがいいのか考えています。

〇〇ーお友達
●●ー娘

コメント

deleted user

相談して良いと思います!!
意外と担任いるところではそういう言葉使わないこと多いし、兄弟がいる子たちは結構言うので…

  • ともぶぅー

    ともぶぅー

    ありがとうございます。明日、話してみようかなと思います。1人ならまだしも3人からだったのでビックリしました。いろんな言葉を吸収する年頃なので汚い言葉も覚えてしまいますね。

    • 10月11日
ママリ

お子さんもお母さんも、悲しい思いをしましたね。
私ならお帳面に、
今日お友達に「きもい」と言われたそうです。何があってそんな言葉が飛び交ったのかは私にはわかりませんが、取り急ぎご報告です。なにかあれば必ず教えてください。
と、一言書きます。
娘を守るためになにもしない訳にはいきません。

  • ともぶぅー

    ともぶぅー

    ありがとうございます。話を聞いた瞬間、頭が真っ白になってしまい、もういじめ?とビックリしてしまいました。帳面がないので直接伝えるか、紙に書いて伝えようかなと思います。
    娘が心配です。

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

そこまで具体的に話してるのであれば、私なら先生に直接聞きます🥲!!

  • ともぶぅー

    ともぶぅー

    お返事遅くなりました。今日の朝、担任が不在だったので代わりの先生に一言伝えました。帰りに担任の先生に会い他にも言われた子がいたようで今日、クラス全体で話しましたとお返事頂きました。

    • 10月12日
どれみ

年中女子あるあるですよね( Ĭ ^ Ĭ )
昨日まで、朝まで仲よかったのに、急に数人が連んで、嫌い、きもい…みたいなこと言ったり…

保育士で娘も年中ですが、
年中女子特有のものなんですよね…実際仲間はずれ、グループなんかもありますし…

とりあえずママは味方だよ!ってのは伝えてあげてください

  • ともぶぅー

    ともぶぅー

    お返事遅くなりました。本当、そうですよね💦名前呼び合って楽しそうにしてたかと思えば…そういうのもあって深刻になるのは早いかなって思ったりしたんですけど。年中さんぐらいからグループがあったりするのですね😞

    そうします。ありがとうございます。

    • 10月12日
ともぶぅー

全体に報告させていただきます。
今日の朝、担任が不在でしたので代わりの先生に伝えました。担任の先生に伝えてくれたようで帰りに担任の先生とお話しできました。他にも同様のことを言われた子がいたようで今日クラス全体で話しましたとお返事いただきました。今、いろんな言葉を覚えて面白半分で使ったり相手の反応を楽しんでいるみたいで注意しましたと説明を受け納得しました。
伝えてよかったと思います。ありがとうございました。