※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっとう
妊娠・出産

ホルモン周期の胚盤胞移植でフライング検査の信憑性について相談です。移植後の経過や判定日について不安があります。他の方はフライング結果を伝えたり、気にせず判定日まで待ったりしたのか気になります。

ホルモン周期での胚盤胞移植でフライングの結果がどのくらい信憑性があるのか気になってます(*_*)

(ルティナスを一日3回、エストラーナテープを毎日張り替えてます。)

4ABの胚盤胞移植をし、
BT8ドゥーテストで強陽性、
BT10クリアブルーでも陽性を確認しています。

本日BT11でクリニックでの判定日がBT14と少し先なのですが移植後の経過を気にする母に陽性が出てることを伝えるか悩んでおります。

フライングはあてにならないのは承知してますがこの状態で判定日に陰性になる可能性もあるのでしょうか、、、。似た経緯の方はフライングの結果を旦那などに伝えてましたか?
または自分含めがっかりしないようにクリニックの判定日まで心にとめておきましたか、、?


コメント

はじめてのママリ🔰

フライングでも、移植だと排卵日(ホルモン補充の場合仮排卵日)がはっきりしているので、
陽性出ていれば、陽性でいいと思います。

主人にはすぐ伝えました。

  • なっとう

    なっとう


    期待していいですよね!もちろん確定ではないですが、、
    何事もなくクリニックでも陽性判定もらえるといいのですが、、(*_*)

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

bt6でフライングし陽性出ましたが判定日まで夫にも黙ってました。
血液検査をしてちゃんとhcgが出てるのを確認してから夫には伝えました!
自分の両親には10週すぎてから報告しました。

  • なっとう

    なっとう

    旦那さまにも言わなかったんですね!!私は我慢できず言ってしまいました、、親にはやはりクリニックの判定を待とうと思います!

    ちなみに判定日は何日目でしたでしょうか?

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    判定日はbt9か10だったんですが土日だったのでbt8での判定になりました!

    • 10月10日
  • なっとう

    なっとう

    ありがとうございます🙇🙇

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

私もフライングしましたが、
陽性が出ていても、子宮外妊娠や
胞状奇胎の可能性もあるので
クリニックで見てもらってから
夫に伝えました🙏

  • なっとう

    なっとう


    胞状奇胎というのがあるのですね!知らなかったので調べてみました_(._.)_
    旦那には伝えてしまいましたがやはり親にはクリニックの判定を待とうと思います!ありがとうございます!!

    • 10月10日
はなちょびん

フライングでそれなりの濃さが出ていましたが、hcgは50以下。再判定になってダメだった事があります。
検査薬が逆転現象になってれば自信ももてますが、
そうでなければ、気休め程度の気持ちでいた方が安心です。
親には10週頃に伝えて、旦那には判定日の結果を伝えています!

  • なっとう

    なっとう

    細かくありがとうございます😭
    そうですよね、気休め程度の気持ちでいた方が安心ですよね、本当にその通りだと思いました。。

    逆転現象くらい濃く出てはいますが、やはり喜ぶのは早いので親にはクリニックの判定を待とうとおもいます、。
    ご回答ありがとうございました🙇

    • 10月10日