※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月の妊婦でMRSA陽性と診断され、今後の影響や家族との接触について不安を抱えています。子供の健康や受け入れに関する情報はありますか。

臨月初めての妊婦健診でMRSAプラスと言われました!
次の検診で詳しく説明すると言われて詳しいことはまだ聞いてないのですが、Googleで調べると色々出て来ました💧

気管支炎や、体の弱い子になってしまうなど、、

これによって死に至ったりする事はないのでしょうか、、

ちゃんと産まれて来てくれるか、その後も子供の病院の受け入れが困難になるとかいてありましたが、保育園とかもそうなってしまうんでしょうか、、

身体の弱い子になってしまうのかなど、心配事でしかないです、、

あたしの母は介護施設で働いていて、夫の両親はもう歳で、色々な病気をしていて、免疫は下がってます、、

会っても大丈夫なのでしょうか、、

同じ経験をされてる方がいらっしゃったら、もしよければ情報お願いします🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

看護師です。
腟内から検出ですか?
赤ちゃんへの感染は多くないですし、感染しないような対策が打たれるはずです。
お母さんにMRSAがあるだけで、お子さんが身体の弱い子になる、というのは根拠がないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭

    膣内の検査、織物検査をした時に検出されたと思います!
    そのほかは尿検査と血液検査をしましたが、きっと膣内からの検出だったと思います!
    もう病院が終わる時間だったので、次に詳しいお話があると言われました🙇‍♂️

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産道にMRSAがあっても、赤ちゃんに感染しなければなんの問題もないですよ!

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです😭

    感染してる可能性ってのもありますかね?😭

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮内にはいませんので、今は赤ちゃんへの感染はないはずです。

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に有益な情報ありがとうございます😭

    心配がなくなりました😭

    出産は普通分娩できるのでしょうか?
    沢山質問してしまって申し訳ないです🙇‍♂️

    • 10時間前