※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いち
ココロ・悩み

長男の発達について不安があり、運動会での様子に動揺。障がいがあってもサポートしたい気持ち。同居義母からの責めもあり、育て方に不安を感じている。

現在年少の長男は生まれた時からよく泣き全然寝ず。母乳やミルクも全然飲まずに30分〜1時間でまた欲しがり…と夜泣きも酷かった子です。朝まで車で寝かしつけていた時期もありました。
大きくなるにつれて人がいるところでは調子に乗って走り回ったり注意してもおちゃらけてしまうような事もあり、ずっと何か障がいがあるのかもしれないと気になってました。
保健センターでは、こういう子もいるしまだ分からないとの返答ばかりで解決には至っていません。

そして今日はじめての運動会でした。
運動会練習からあまり積極的な参加が見られなかった中で、自分の競技の番になるまでジッと待ってられず遠くの方で遊んでいたりしても、自分の番になるとちゃんと戻ってきて参加して…でも終わればまたどこかへ行く…といった事は園の先生からも聞いていました。

そして今日、普段育児に全く参加せず独身気取りの夫が一緒に来ていました。夫が来ている事に動揺しないか心配しつつも見ていると恥ずかしさが勝っているのか私たちから隠れる位置で座り込み先生に促されながらようやく動き出す…、名前を呼ばれると「ハイ!」と返事はでき、一番初めのプログラムはちゃんと行うことができて安心したのですが、その後のプログラム(2つ)は嫌がり座り込み砂をいじったりと何も出来ませんでした。
こちらをチラチラ見てはいるので、やっぱり私たちの存在に対して恥ずかしさがあってやらなかったのか、それとも…と不安になっています。

障がいがあってもいいんです。ただもし何かあるならそれなりのサポートや療育などしてあげたい気持ちもありますし…、同居義母からはよく泣く息子に対して「育て方が悪いからこんな子になる」と責められたりしたこともありました。

私の育て方が悪かったのか、ただただ息子にも申し訳ない気持ちで沈んでしまってます。
文章だけでは伝わらないことも多いかと思いますが、何か気になる点やアドバイスありましたら嬉しいです。

コメント

deleted user

そんなことよりも義母さんの息子の育てかたも悪いですよね😂😂😂😂😂
大人になって結婚して子供もできたのに独身気取りって🤣🤣
しかも義母同居でいつまでもお子ちゃま気分ってことですよね😂
親子で嫁と息子(孫)のこといびるって、そっちのがヤバいです(笑)


うちの子も似たような感じで3歳半検診で相談し、今年中に1度検査することにしました😊
幼稚園に入ってから成長は見られているから、別にしなくてもいいけど不安なら早くしていてもいいし、問題なくてもアドバイスを直に受けられるから、とのことでした✨

年少さんですしまだまだこれからだと思います✨
うちの子のことを色んなところ(保健センターや地域の広場)で相談しましたが、ボランティアのベテラン保育士さん方は「好奇心が強いから色んなところに行っちゃうだけで、そのうち自制心もつくよ!」と。
今はあれしたいこれしたいが強いだけだと信じましょう☺️✨

  • いち

    いち

    お返事ありがとうございます😭
    義母夫に対してそう言ってくださりありがとうございます😫
    読んでいて少し笑え元気が出ました…😭

    コアラさんのお子さんも似たところがあるのですね🥲
    年少さんだからまだまだこれから、という言葉に安心します。
    今はまだ好奇心が強い、確かにそうですよね。男の子なので余計にやりたいものはやりたい!やりたくないのはやりたくない!という素直な気持ちが前に出やすいのですかね💦
    園の先生にも様子は伺いながらも今はまだ信じて見守ってみます😭💗

    ありがとうございました!!

    • 10月4日