※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
**はるるん**
子育て・グッズ

1歳の息子がRSウイルスにかかり、食欲がなくなり水分も摂れず点滴を受けました。最近は水分を摂れるようになり、ベビーフードやミルクを少しずつ摂取しています。先生は水分が摂れれば大丈夫と言っていましたが、数日間食べていない状況です。大丈夫でしょうか?

1歳の息子がRSウイルスに掛かりました。
高熱、ひどい咳鼻水が続いています。
四日前から食欲がなくなり、一昨日は水分も採れなくなり点滴してきました。
昨日今日はだいぶ水分は採れるようになり、ベビーフードの瓶のフルーツジュレは朝昼晩半分くらい食べます。あとはお風呂後のミルク200は飲みます。なぜか朝昼はミルク拒否です。
水分採れれば大丈夫と先生は言っていましたが、何日間大丈夫なのか聞くのを忘れました。
もう4日もろくに食べていませんが大丈夫でしょうか?
経験ある方、どうかよろしくお願いします。

コメント

Jupiter☆

水分取れてるなら大丈夫ですよ😁プリン、アイスどうですかね?

  • **はるるん**

    **はるるん**

    ありがとうございます😳
    大丈夫なんですね。
    卵アレルギーなので、難しくて‥。
    牛乳プリンとかあげてみます!

    • 12月16日
  • **はるるん**

    **はるるん**

    ありがとうございます😳
    大丈夫なんですね。
    卵アレルギーなので、難しくて‥。
    牛乳プリンとかあげてみます!

    • 12月16日