※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友とのランチで写真撮影が多く、子供が我慢させられる。再度の誘いに悩む。子供が先に食べるようお願いしてもいいでしょうか。

小さな悩みですみませんがご意見頂けると嬉しいです。。


ママ友に誘われて、お互い子供を連れてランチをしに行きました。

友達、友達の子供、私、私の子供、それぞれ別のメニューを頼み、子供たちの食事が先に運ばれてきたのですが、

友達はまず自分の子供のキッズプレートを写真に撮り、その後、私の子供が頼んだキッズプレートの写真を撮り始めました。
撮る前に、『インスタにあげたいからまだ食べないで!』と言われたので、子供にも、ちょっとだけ待ってね、と言いました。

しかし、光の当たり方が良くなかったのか、違うな〜と言いながら何度もプレートを動かしながら写真を撮っていて、友達の子供は写真を撮り終わっていたので既に食べ始めており、私の子供もお腹すいた、と言い我慢していたので、もう食べてもいいかな?と聞いたら、あと少し!と言われました。
結局、『まぁ、○○(友達の子供の名前)が食べるやつじゃないしこだわらなくていっか!』と言い、やっと食べさせてもらえました。

そして、私の食事もなぜか写真を撮りたいといい、頑張って角度などを変えながら撮っていました。

私はそのママ友と初めてのランチだったのですが、毎回こんなんだと子供もかわいそうだし私も疲れちゃうなぁと思い、あまり行く気になれないのですが、先程またお誘いの連絡がありました。

自分(ママ友)の分だけなら全然いいのですが、私や私の子供まで巻き込まれて、目の前に温かくて美味しそうなご飯があるのに写真撮影のために終わるまでじっと待っていないといけないのがなんとも言えず…。

そのママ友のインスタ投稿はおしゃれなカフェのランチプレートやパフェの写真がたくさんあります。
ママ友の趣味を奪う?のもよくないとは思うのですが、もしお誘いを断れずまた行く事になり今日と同じことがあった場合、せめて子供だけは先に食べさせてあげてほしいと言ってみてもよいものでしょうか。。。

皆さんでしたらどうされますか?

コメント

はじめてのママリ

逆にママ友の趣味の為にランチに行くのは嫌じゃないですか😭
私だったらもうランチは断ると思いますが先に食べるね〜ぐらいは言っていいと思います!

男の子ママ👦🏻👶

それは、度がすぎてるので、やめてほしいと伝えるか、バッサリ断るかですね‼︎
それか、インスタの自分の子に頼んだご飯の写真が上がってたら、コメント欄に
うちの子の食べたのも載せてくれてる〜♪何度も撮ってたから上手く撮れてるね〜😆👍
コメントします‼︎

ママリ♥︎︎∗︎*゚

自分が頼んだ物を
画角とか光とかこだわって撮る分には
勝手にどうぞ〜と思いますが
人様の分ましてや子供にまで
強要するような人とは
価値観が合わないので
私ならお誘い自体を断ります😅💦

🐰

ありえないですね…
人のご飯までアップするなんて、必死すぎて笑えちゃいます🤣

ママ友の趣味を奪ってるとは思わないです、
人(しかも子どもまで)を巻き込むなって思うし、散々待たせておきながら「こだわらなくていっか」って謝りもしない態度にめちゃくちゃ腹立ちました

前回お腹すいて我慢させて可哀想だったから、うちの子は来たら食べさせるね。写真はやめて欲しい
ってはっきり言っちゃうと思います😂

はじめてのママリ🔰

そんな人ほんとにいるんですね😨
私だったらもうお誘い自体お断りします。
だるすぎますもん。

どうしても行かないといけないなら、子供がかわいそうだからご飯の写真は自分のだけにしてと伝えます!

ママリ

嫌すぎます💦
そんな人のインスタのために子供に我慢させるのは嫌ですし
子供も可哀想でストレス溜まるので
二度と食事一緒にはしないです。