※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kimama
子育て・グッズ

成長が早い子供にデメリットはある?知人の子供が成長早いと言われて気になる。成長が早いと何か問題があるのか知りたい。

成長が早すぎると、何かデメリットはありますか?
1ヵ月違いの子供がいる知人に、あまり早すぎるのもよくないらしいよ、というようなことを言われ、あとから具体的に何がよくないんだろう…と気になっています(^^;(知人の子は現在8ヵ月でずりばいしてるくらいでした)

うちの子は平均より何でも早くて、
3ヵ月で寝返り、5ヵ月になる前におすわり、6ヵ月でずりばい、ハイハイ、7ヵ月に入る直前にはつかまり立ちまでしてしまいました。
よく、ハイハイの期間は長い方がいい。とか歯が生えるのは遅い方がいい。とは聞きますが成長が早いとよくない、というのは聞いたことがなかったので、何かあるのかなーと気になりました。
もしご存知の方いらっしゃいましたら教えてください(^-^)
よろしくお願いします。

コメント

みっきー!

ハイハイ期間が長い方がいいのは足腰が強くなるかららしいですよ!歯が生えるのは虫歯の心配がなくなるからです!

ザト

基本的に成長は個人差なので、早くても遅くても良い悪いではないです💡
ただ、例えば、まだ首の座らないときに縦抱きにしたり、腰が座らないうちにバンボなどに座らせたり、1人で歩けない時期に歩行器などを使うと子どもの体に負担がかかるので、最悪の場合障害として表れてしまう場合もあり、良くないとされています。

ののんのん

私が聞いたのは、ハイハイは長い方が良い
と、いうことです。
体幹が鍛えられるとかなんとか…
らしいですよ!

シッカリした答えじゃなくてすいません(o_o)

T&Tママ

歯が生えるのが早いと虫歯に気をつけた方がいいとは思いますが、ちゃんと歯磨きしたり、食べ物に気をつければ良いわけですし、成長が早くても周りが危なくないように気をつけたりすればいいと思いますよ♫

うちの次男も8ヶ月には歩いていて、早いと何か不安で保健師さんなどにも相談しましたが、段階を追っていれば大丈夫、無理やり歩かせているわけではないし、成長は止められないからねと言われました。特に乳児期は差が大きいですから、あまり気にせずその子に合わせて対応していけばいいと思いますよ(^_^)

  • T&Tママ

    T&Tママ

    ハイハイすると体幹が鍛えられるとともに歩き出しても上手にころべるようです。歩き出してもハイハイは結構しますし、ママとハイハイで遊んでもいいと思います(^_^)

    • 12月15日
ゆいママ☺

答えになってるかわかりませんが..。
うちの長女も比較的成長が
早かったように思います。
お座りだけはそれほど早くありませんでしたが
同じく3ヵ月で寝返り、
6ヵ月の頃にはズリバイで動き回り
7ヵ月になる前につかまり立ちをしていました。
1歳の頃は普通に歩いてました。
歯の生え具合も早いように思いました。

成長が早くてよくないと
感じたことは今のところありません。
ただ成長を見逃してしまいそうで
もう少しゆっくり成長してくれても
大丈夫なんだよーっ!
と当時は思ってました。

今現在、次女が7ヵ月ですが
長女とは違い一般的な早さ、
もしくはそれより少し遅いくらいの
スピードで成長しています。
あと1週間ちょっとで8ヵ月ですが
今のところズリバイ〜ハイハイ、
つかまり立ちの途中の膝立ちを
楽しく見守っているところです。
歯は1本がちょっこっと見えているだけです。
どうしても長女と比べてしまい
遅いのかなー、と心配になることも
ありますが子どもひとりひとりの
個性だと思うので焦らず成長を
見守っていければと考えてます!

ゆめか

ハイハイしたら良いとかいいますよね。

私自身、ハイハイ全くしなかったらしいですが、
運動神経も決して悪い方じゃないし、
スポーツ大好きっ子ですし、
長い目でみたら関係ないですよ(笑)

義姉の息子は1歳過ぎてすでに3歳児並みにペラペラ喋って、天才だ!と言われてましたが、12歳の今、至って凡人です(笑)

小さい時にできることが早くても、
結局10年20年経てば淘汰されますよ。

ただ、身体的に成長曲線より極端に大きい場合は、ホルモン異常の事があるようなので、物理的に大きすぎる!って時は医師にご相談を。

ゆいゆづママ

私は歩かせるのは遅いほうがいいって言われました。
なんでかと言うと、足が悪くなったりするから…と。
下の子が、お兄ちゃんの真似をするので早くに歩きました。
その際言われたんですが、
あまり関係ないかと…
歯が早すぎないほうがいい理由は、
虫歯の可能性を少しでも減らすためだそうです。
例えば0歳と1歳からでは数ヶ月虫歯のリスク減らせますよね。
そういうことなんだと思いますが、
歩くのも、歯も、成長止めるわけにもいかないですからね。
その子その子のスピードがあるので、
気にしないほうがいいですよ。

riri✩︎⡱

ハイハイは身体が鍛えられるからいい!とは聞いたことありますが..
成長が早いとよくないというのは聞いたことないです…>_<…

kimama

みなさんお早いお返事ありがとうございます。すみません、わたしの書き方が悪かったです。ハイハイが長い方がいいのと、歯が生えるのは遅い方がいい理由はわたしも知っています(^^;
そうでなくて、知りたかったのがそれ以外に「成長が早いとよくないこと」があれば知りたかったのです。
思ったよりたくさんお返事いただいたので一括ですみません。他にも早めのお子様を持つ方がいらっしゃって安心しました。皆様ありがとうございました。

noisettem

締めたとこすみません
問題になるのは情緒面が発達していないのに体だけ発達してしまうなどバランスに欠くことじゃないかなと思います。
最近は歩行器も推奨されてませんが本人の発達に合わせて成長していくのではなく、無理に立たせようとしたりお座りさせようとしたりすると段階を踏めずに体ができあがる前なので負担がかかる子もいるんじゃないですかね?
また注意力が養われる前に達者に歩くことがどんなに危険なことか想像に難くありません。
うちは2ヶ月の初めに寝返り、5ヶ月でズリバイ、6ヶ月でつかまり立ちと伝い歩きとハイハイその後にお座りマスターと順番がめちゃくちゃですが今はよくひっくり返り泣いてます。
首座ったのは4ヶ月後半で、腰が座ったのは6ヶ月と遅く、まだまだ怪しいんです。
多分変に器用なんだと思います。
経験だけで言うと周りの体の発達が早い主に男の子の赤ちゃんは、乱暴な子が多いです。向こう見ずな性格が発達の早さに関わってるのかなと思います。
お座りだけが早すぎると運動音痴だという噂は聞いたことあります😅やはりバランスではないでしょうか?
ちなみに7ヶ月で歩いた知人のお子さんは、ママさんが、脳みそだけどっか置いてきたー!と嘆いてます😓天真爛漫なお子さんです

  • kimama

    kimama

    お返事遅くなってごめんなさい
    詳しく答えていただいて、ありがとうございます
    同じようにお子様の成長が早かったということで、参考になりました(^^)
    ありがとうございました。

    • 12月18日